![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中に起きるので、10分だけ授乳して再度寝かせています。30ccしか飲まないので心配です。同じ経験の方いますか?
1ヶ月半の赤ちゃんがいます。
夜の寝かしつけが大変で、お風呂の後にミルクを飲んでいつも10時ごろ寝ます。
1度ねんねしたら朝方までは寝てて欲しいので、途中泣いて起きそうになったら、すぐさま乳首を差し出して完全に目が覚める前に片乳10分授乳してます。そのまま起きずに再度寝落ちてくれますが、そんなんで良いのか心配になります、、。120は普段飲む子ですが、片乳10分だと30ccくらいしかでてなそう😭 私みたいな方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
私もそんな感じです😂
泣いたら添い乳してそれでもダメだったらミルクあげてます🥲
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
1ヶ月で10時にねてから朝まで寝る子は少ないんじゃないかな?むしろいるかな?と思います!!!🥺
途中起きた時に母乳飲ませて、あとは寝てるなら大丈夫だと思いますよ!体重とか1ヶ月健診で何も言われてなければ!✨
うちは母乳なので量はかってないですしミルクの事は分かりませんが、子供の体重の増え具合で足りている・足りていない分かると思うのでそうしています!
うちの子よく寝ると思ってましたが、それでも6時間です!22:00〜7:00とかまでは1ヶ月だと難しいかなって思いました!
-
はじめてのママリ🔰
毎晩夜が来るのが怖いです😭
寝かしつけが一苦労で、泣き止まない時何していいか不安で💦- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それくらいなら朝まで2-3回授乳してましたよー!!
三回食始めるまで夜間授乳ありました。
でも友人の子は3ヶ月くらいから朝まで寝るようになったと言ってて、すごいねーと話してました。
赤ちゃんの体重が増えていれば、どんなやり方でもいいかなと思います😊
これから夏なので喉乾いて起きることもあるかもしれませんが☺️
はじめてのママリ🔰
添い乳中ってバタバタ暴れませんか??すんなり寝る時もあれば、1時間しゃぶるときもあります😭
マミー
1時間は辛いですね🥲
くわえちゃえば暴れないです😌