※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカの子
妊娠・出産

32歳で出産を控える女性が、胎児ドックについて35歳以下の方の経験を知りたいと相談しています。

現在32歳 出産時は33歳です。
初期の胎児ドックを受けようかと考えて、カウンセリングを予約しました。
同じく35歳以下で胎児ドック受けた方いらっしゃいますか?
35歳以上だと医師から勧められる場合もあると思いますが、35歳以下で受けられた方は、ご夫婦でどのような考えを持って 受けられたか教えてくださいm(__)m

コメント

ルー☆

30才で受けました。羊水検査はリスクがあるのでまずは胎児ドックを受けました。
持病もあるので、もし胎児ドックで異常が見られた場合羊水検査をする予定でした。
カウンセリングを夫婦で受けたうえで、場合によっては諦める覚悟もしていましたし、手術で治るようなものならば事前準備をしようと話し合い受けました。

  • モカの子

    モカの子

    コメントありがとうございます(^^)
    私達夫婦も同じ考えで受けようかと話してました。
    やはりいろんな意見があるので夫婦の意見が一致してブレない!と思っていても 35歳以下なので受けるべきなのか少し立ち止まってしまう気持ちもあり質問させていただきました!

    • 9月15日
  • ルー☆

    ルー☆

    色々な意見がありますよね。私達は調べられるものを調べないで後悔したくなかったので。
    何の為に受けて、受けた後どうするかをしっかりご夫婦で決められていれば周りは気にしないでいいと思います(^ ^)

    • 9月15日