※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保険の営業に詳しい方教えてください!何年か前に母が、仕事の先輩の息子…

保険の営業に詳しい方教えてください!

何年か前に母が、仕事の先輩の息子さん(保険会社勤務で当時新入社員)に勧められた保険にいくつか加入しました。個人賠償責任保険など、私から見ると明らかに母には必要ないものもあります。

わざわざその先輩が息子が保険を勧めたいそうなので連絡先を教えていいかと電話してきて、断れずに良いと伝えるとすぐに訪ねてきてあれこれと説明され、先輩の手前仕方なく入ってしまったそうです。

母は先日仕事を辞めて無職になったため、お金ももったいないので解約した方が良いと思うのですが、解約したことはその息子さんに伝わったり、歩合が減らされたり?という影響はあるのでしょうか?
先輩とはたまに連絡は取っているようですがコロナもあり会ってはいないようで、息子さんの方は契約後はほぼ付き合いはないようです。

コメント

ママリ

私が前勤めてたところだと、取ってきた時点で点数になりますが、月締めだったので、同月内に解約されると、その分は点数引かれる形でした😂月跨ぎの解約なら関係ないです!営業さんが保険の手続きをしてくれるところもあるので、その関係で息子さんに伝わることはあるかも知れないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    母はそれを気にしてしまいそうなので質問させていただきました!
    息子さんに知られても、わざわざその母へ報告がいかなければいいのですが…

    • 7月2日
りん

私のところは2年以内の解約でペナルティです。コールセンターで解約の申し出をしたとしても担当者に連絡がくるようになっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    少なくとも2年は経っている気がします🤔会社によっていろいろ違いそうですね💦
    参考にさせていただきます😊

    • 7月2日
deleted user

その方に話は行くと思いますし、点数引かれるかもしれませんが
無職なんですから、そんなの気にしてられないです😂

仕事辞めたから〜って伝えたら
また違うやつ勧められたら面白いですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    断りづらい立場ということを利用された気がして私としてはイライラしたのですが(向こうも仕事なので仕方ないのかもしれませんが)、さすがに違うの勧められたらなかなかやばいです😂

    • 7月3日