※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

授乳時間に寝ている1ヶ月の赤ちゃん、12時半に授乳後、何時間空けるべきか相談です。

生後1ヶ月なのですが授乳時間になっても寝てたら寝かしといて大丈夫ですかね🥺?
12時半に飲んで今寝てます🥺
何時間は空けないでとかありますか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診までは3時間おきに寝てても起こしてました👶🏻🍼

1ヶ月検診の時に体重が増えているので、無理に起こして飲まさなくても大丈夫!!と言われてからは起こしてません!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うちも体重十分増えてたんでまだ様子見てみます☺️

    • 7月2日
baby Kiana

これからの時期、隠れ脱水とか怖いので5時間以上開かないようにとしてました!
あとは母乳であきすぎると分泌も悪くなるのであまり開けない方が無難ですね

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    5時間ですね☺️!
    母乳なんでなるべく空けないようにします😌ありがとうございます😊

    • 7月2日
ゆここ

1ヶ月すぎて1ヶ月検診で何も指摘がなければ私は寝かしてました😅

1ヶ月くらいの時は夜間とかも5時間くらい空いてましたが、起こさなかったです⭐️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    夜はうちも5時間空いた事あります☺️
    日中は大体起きるのでどうしようと思いまして🥺
    もう少し寝かせておきます🥺

    • 7月2日
  • ゆここ

    ゆここ

    一応10時間以上空くと低血糖になる子がいると言われたことがありますが、体重増えてれば5時間くらいなら問題ないと思います⭐️
    寝たいだけ寝かしてあげていいと思いますよ⭐️
    まとめて寝れるようになることはいい事だと思います😄

    • 7月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    抱っこでならいくらでも寝る勢いです😂
    ありがとうございました😊

    • 7月2日
𓃡もまみ𓃩

おっぱいメインでいきたいなら昼でも4時間は空けない方がいいかと思います🙂ミルクなら、特に気にしなくてもいいかなーと思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    おっぱいメインです!
    4時間ですね☺️✨ありがとうございます😊

    • 7月2日
  • 𓃡もまみ𓃩

    𓃡もまみ𓃩

    おっぱいメインなら大変ですが、まだまだ頻回授乳が1番ですね!おっぱいは100日戦争だとよく言いますから、量を増やしていきたいなら3ヶ月前後までは昼も夜も出来るだけ頻回がいいと思います✨がんばってください🥰

    • 7月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます😊😊
    がんばります💕

    • 7月2日