※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

38w5dの経産婦が計画無痛分娩の予約を入れたが、陣痛が早く来ることがあるかどうか、その時の流れを知りたいです。

経産婦で38w5dで計画無痛分娩の予約を入れたのですが
それよりはやく陣痛等きた方いますか?

その時の流れを教えてください🥲

コメント

みん

2人目が部分前置胎盤で37w0dで予定帝王切開だったのですが、36w6dで2.3分おきに軽く陣痛きていて、入院した日に緊急帝王切開になりました。

り

2人目38w5dで計画無痛組んでいましたが、3日前に夕方から陣痛来て夜間で無痛出来ず日付変わった2日前の38w3dの朝6時に普通分娩での出産でした!

ます

私は計画の日程組む前に陣痛きたパターンで、ご希望のパターンでは無いですが似ているかなと思いコメント失礼します。

40wの検診で生まれてなければ計画組むと決心していたところ、39w3dで陣痛きました。

自宅から陣痛タクシー乗ってクリニック向かって即分娩台。子宮口7センチだったので麻酔処置もすぐしてもらい、希望通り出産に至りました。

deleted user

38w1dで入院して計画無痛分娩の予定でしたが、
37w6dに破水→陣痛でした。
麻酔科医の先生が常駐している大学病院だったので、休日の時間外でしたが、子宮口3センチの時に早めに麻酔の処置をしてもらい、希望通り無痛分娩できました。