※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海月
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔や起きている時間について、同じくらいの方の情報を教えてください。

2ヶ月になりました!

同じくらいの方の、

授乳間隔(完母の方)
ご機嫌で起きてられる時間

を教えていただきたいです!

コメント

ℳ...ℜ♡

3時間から4時間での授乳間隔です😉
1時間前後で機嫌よく起きてます😍

  • 海月

    海月

    ありがとうございます🥺
    やはりそれくらいが理想ですなー!

    • 7月2日
  • 海月

    海月

    理想ですねー!、です😅

    • 7月2日
  • ℳ...ℜ♡

    ℳ...ℜ♡

    短いんですか??

    • 7月2日
  • 海月

    海月

    短いですね😅
    午後は2時間くらいで泣いたり🤣ご機嫌なのも良くて30分くらいですかね🤣🤣もちろん個人差あるのはわかってるのですがみんなどんな感じか気になって質問しました。

    • 7月2日
マーファ

1ヶ月半くらいです。

日中は3時間だけど、
夜は2時間位です(⌒-⌒; )
ご機嫌の時間は1時間ないくらいです🤔

母乳たりてないかな、、と不安になりますが、おしっこうんちが問題なく出てるので足すタイミングがわからず、ずるずる完母です😅

  • 海月

    海月

    そうなんですね、うちは昼のが短いというか、、、
    授乳の時間より早く泣かれても次の授乳の時間まであげませんか?うちも足りないのかな、と思いつつずるずるきてます🤣

    • 7月2日
  • マーファ

    マーファ

    昼が短いんですね💦
    うちは午前中からぐっすり寝始めます、午後は上の子のお迎えの為抱っこ紐でぐっすり寝て、帰宅🏠して下ろしてから泣いたり寝たり飲んだりです😅

    なるべく次の授乳間隔まで、、と粘ろうとしますが、夕方からは、泣き止まないと吸わせたりしてます😅
    夕方は出が悪くなるとも聞くし、
    足りないからぐっすり寝ないのかなとおもいますが、
    母乳あげて横にしてると、口からミルク垂らしてたり🤔💦

    母乳後にミルク50ml位足したらマーライオンのように吐いたこともあってトラウマです笑💦

    • 7月2日
  • 海月

    海月

    うちも午前中は割と寝てくれるんですが、午後が🤣特に夕方から寝る前が間隔短くなります😅
    吐かれるとトラウマですね💦体重増えてたら足りてるかなと私も思ってるんですけど、あやしても泣き止まないと足りないのかな、と思っちゃいます😅

    • 7月2日
Fy

日中は2〜4時間
夜間は6〜7時間空きます😊

起きていられる時間は
1時間半くらいですかね🤔

  • 海月

    海月

    ありがとうございます!
    長くて羨ましいです🥺💕

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月です!
授乳は、夜間8時間ほど開き、日中2.3時間ごとです。

日中はお昼寝と授乳の間に30分から1時間ずつくらい、ご機嫌に遊んでいる感じです。