※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと🌼
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、授乳間隔と時間について相談です。2時間おきに授乳し、片乳で15分ほどです。

今日で生後3ヶ月です!
ほぼ完母です。(夜だけミルク80を1回あげてます。)

生後3ヶ月での授乳間隔どのくらいですか?
また授乳の時間もどのくらいですか?🥺

今2時間起きくらいで欲しがるのであげてます。
授乳時間は片乳15分くらいで終わっちゃいます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

完母たまにミルク→10ヶ月で自然卒乳した長女は生後45日ごろから5,6時間まとまって寝てくれるようになりました‼️

6ヶ月で保育所入所のため混合だった次女は4時間寝てくれたらいい方だったので10ヶ月で夜間断乳、ネントレをしました。

3ヶ月なら寝る前のミルクを120-150くらいに増やしてみてもいいとおもいますよ😊

ママもお子さんもおたがい無理なくがんばってくださいね✨✨

  • ぽてと🌼

    ぽてと🌼

    回答ありがとうございます!
    日中はどうでしたか?😳
    120に増やした時あったんですけど飲みきらなかったんですよぉ、、、🥲
    ありがとうございます🥰

    • 7月2日
ママリ

その頃は夜間があく+体重の増えもイマイチだったので、昼間は欲しがらなくても飲ませて、1日最低8回目標にしてました😄
2時間〜3時間間隔でした!
授乳時間は新生児期からずっと片乳7分ずつです。最近は3〜4分でいらないとされます😅
産院で、片乳10分以上吸わせてもあまり出ないし乳首が痛むだけで良いことないよーと教わりました!

  • ぽてと🌼

    ぽてと🌼

    回答ありがとうございます!
    夜はまとまって寝てくれるのですが2時間おきくらいに欲しがっていつも10回以上あげてます🥲
    10分以上あげてもあまり出ないんですね😳!

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい💦返信したつもりが新たにコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 7月2日
  • ぽてと🌼

    ぽてと🌼

    全然大丈夫です!
    そうなんですね😳よかったです!
    ありがとうございました🥰🥰

    • 7月2日
ままり

上の子は昼間は2時間間隔
夜は6時間ほど寝てました
が、4か月から夜泣きで寝なくなりました

  • ぽてと🌼

    ぽてと🌼

    回答ありがとうございます!
    2時間間隔であげてると授乳回数1日で何回くらいでしたか?🤔
    まだ夜泣きしないので恐怖です、、、🤢

    • 7月2日
  • ままり

    ままり

    たぶん1日10回前後だと思います

    • 7月2日
ママリ

まだまだ頻回で大丈夫だと思いますよ!
4ヶ月過ぎたぐらいから、満腹感ができてきたみたいで、授乳時間減りましたし、だんだん一度に飲む量も増えてくるみたいですね😊
夜まとまって寝てくれるなら、夜飲まない分昼間に欲しがってトータル量を自分で調整したりもすると聞きました😊