※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomona
子育て・グッズ

夫と娘の絆を深める方法についてアドバイスをいただけますか?

お子さんが「お父さんよりお母さんがいい!」っていうママさんいますか?

娘がイヤイヤ期なのもあり、3人でいると何でもお母さんがいい!となってしまい、夫が育児をしようとしてくれてもなかなか上手くいかず娘に逃げられています💦
私が娘の世話、夫に家事の方をやってもらうことになるのですが、夫は「娘が俺のこと嫌がるなあ、悲しい😢」と言って落ち込むことが増えました。
今の時期は仕方ないと話してますが、娘に逃げられたり嫌がられるのを見てると私も胸が痛くて😭

私が出かけていない時はすごく仲良くしてるしお父さんお父さん❤と言ってますが、私が帰るとお父さんは無視です💦

なにか夫と娘の絆を深くできるようなことってあるでしょうか(>_<)?なにかアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

うちもです〜😂
2人揃ってたら基本はママやって!パパいや!なんですが、私が居なければパパとそれなりに上手くやってるみたいです💦

最近ピーク過ぎてマシになってきた気がするので時期的なものかなと思ってるんですが、私はことあるごとにパパの話してました🤣

  • tomona

    tomona

    同じ方がいて安心しました💦

    時期的なものならいつかマシになるのを待つのもひとつですよね😭😭お父さんの話はしてるつもりでしたが、足りなかったかもしれないです!どんどん好きアピールをして無理にも好きになってもらいたいと思います(>_<)✨ありがとうございます✨✨✨

    • 7月2日
deleted user

失礼ですけど、旦那様と仲良しですか?
喧嘩など見せてませんか?
お父さんと仲良くしてると、娘さん何かお母さんに申し訳ないと思ってるのでは?

うーん、3人で一緒にお風呂入るとか🤔
お母さんはお父さんのこと、○○ちゃん(娘さん)と同じくらい大好きだから、
お母さんがお家のことしてるとき、お父さんと遊んでて🥰
終わったら3人で一緒に遊ぼう🎵など。

イヤイヤ期も人それぞれだから、困ってしまいますね😑
お互いに頑張りましょう🎵

  • tomona

    tomona

    それが、仲良しなんです(>_<)笑
    喧嘩もしますが仲直りするところも見せてごめんねと謝ってっていうのもしています💦
    でも、夫が1ヶ月前まで仕事がハードで平日は娘と遊べない毎日だったので、そのブランクもあるかもしれないです😭
    早く帰ってこられて休みも取れるようになってから、夫がタイムラグの現実に気づいたような感じかもしれないです💦
    お父さんのこと大好きだよっていうのをどんどんアピールして、娘にも私がいてもお父さんと仲良くできるような環境づくりが大切ですよね🎵
    ありがとうございます!勇気づけられます!頑張ります✨✨

    • 7月2日
けー

上も下もそうです。
うちはパワー系でアピールしてます(笑)
たかいたかいしたり肩車したり。
あとはとにかくたくさん遊んだり絵本を読んであげてると「まぁパパも良いかも」となるのか仲良く遊んでますよわら

  • tomona

    tomona

    パワー系、分かります😂😂

    追いかけすぎたりして娘が転んで泣くという流れで、私が注意するので夫も娘に近寄りにくくなってるかもしれないです😭
    お父さんもいいかも、って思わせられたら勝ちですね😂笑

    頑張ります!!ありがとうございます✨✨✨

    • 7月2日
あや

はーい!
我が家も一歳から娘はパパに塩対応です😂
最近はお土産のお菓子とかで釣ったり、激しめの遊びで釣ったりしてますが、基本的にはいつまで経ってもパパには塩ですね😂
下の子が産まれたら少し落ち着きました♪
あとは私の家事を手伝いながらパパのご飯の配膳を娘にしてもらったりしてます!
お箸とかお皿とかを持っていってもらってます😂
そうすると自然とパパと話すのでいいかもです🥰

  • tomona

    tomona

    パパに塩対応なのですね😳😳💦
    自然とお父さんと話す機会とか増やしていくといいんですね!
    参考になります😭❤❤ありがとうございます!!

    • 7月2日
ゆんた

うちも似たようなものですよ😃
特に寝る時はパパの横は絶対嫌って感じで泣きます😂
それを見た上の子が自分はパパ大好きだから一緒に寝ようねと気を使うのが恒例になってます🤣
たぶん成長とともに違ってくるとは思うのですが…

  • tomona

    tomona

    成長と共にマシになっていくといいですよね(>_<)💦
    上のお子さんの優しさに感動です😭🍎特に娘に嫌!とされるのは夫もへこむと思うので、少しでもマシになるようにお父さんとの時間を増やしていくように頑張ります!ありがとうございます🥺❤

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

うちも3人とも超絶ママっ子です!周りには女の子だからパパっ子じゃない?って言われますがうちは違いました!ちなみに私と旦那はめちゃくちゃ仲良しです!夜なんてパパよりママ、夜泣きもママです…三女は夕方5時を回るとパパはダメですねー💦
長女はだいぶましにはなりましたけど何するにもママみてーです😅

  • tomona

    tomona

    機嫌が悪いとひどくなりますよね😭💦やっぱり私との時間が多いことも原因かなーと思いました(>_<)
    そういうお家がほとんどかなと思いますが、成長とともにマシになっていくことを願って夫に頑張ってもらおうと思います(>_<)✨ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍

    • 7月2日