
生後3ヶ月の赤ちゃんが泣かなくて心配。指しゃぶりが始まってから泣きが減り、食欲や眠気も指しゃぶりで解消。2人目で泣かないのが不安。泣かない赤ちゃんのその後は?
生後3ヶ月なんですが
あまり泣かなくて心配です💦
最近指しゃぶりがはじまりそれを機にほんとに
まったくと言っていいほど泣かなくなりました💦
お腹減っても指しゃぶり眠たくても指しゃぶり
昨日も夜中目がさめると指しゃぶりしながらねていて
正直2人目なんですが、ここまで泣かないと心配です💦
上の子はよく泣いていたので余計に💦
泣かない赤ちゃんその後どうでしたか??😭
- ら(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3人ともほぼ泣かないです🥲歩くようになって転んでぎゃん泣きとかはありましたが赤ちゃんのうちにぎゃん泣きとかはほとんどなくて1日1回も泣かないときとかザラにありましたよ🥲長男次男は4.2才になりましがこのくらいの子がどのくらい泣くかわかんないですがあまり泣かないですね!

m
はじめまして
いきなりコメントすみません、2、3日前から指しゃぶりが始まり全然泣かなくなり心配で調べていて目に止まりました
生後5ヶ月になってまだ指しゃぶりしていますか?
-
ら
もう指しゃぶりの名人になってますね😭もう親の私達の方が呆れてしまってあんまり気にしなくなりました😂笑笑
ですが、気づいた時は指しゃぶりの代わりにおもちゃわおしゃぶりを渡したり出来るだけ阻止はしてます😂でも、よくよく観察してみたら眠たい時?にやる事が多いですかね?暇な時とか!笑笑- 8月21日
ら
そうなんですね!!😭
泣かない日もあったりもするんですね☺️上の子はほんとによく泣いたので姉妹でこんなにも差があるとびっくりします😭
ちなみに長男次男さん発達はどんな感じでしたか??😭
退会ユーザー
うちかなり小さく産まれたのもあってみんな2000g以下なので体力なくて基本寝てるのもあったのかな🥺下はもう少しで5ヶ月ですが今のところ問題なし、長男次男も今までひっかかったことは一度もないし今も発達は良好です🤍🤍
ら
小ぶりさんだったんですね☺️
よく寝てくれるのは親としては助かりますよね☺️!
そうなんですね!!😭それを聞いて安心しました😭😭