
コメント

はじめてのママリ
給食のときは特別水やお茶でないです🤔
汁物が水分補給というわけでもなく、個人の水筒飲んでます☺️

退会ユーザー
え?まだ2歳になってないのに、それは有り得ないです💦
うちの子の園は水筒持参で保育園からは2歳児クラスにならないと出ないのですがほとんど飲んでこなかったので先生にこまめにお願いしますって言いましたよ💦

Ayana
うちの保育園は、昼食時も
園側のコップがありそれで飲んでます!
いつでも飲めるようにコップと
お茶が教室に置かれており
こまめに飲ましてくれてます😳
持っていったコップは3歳になって
うがい用に使っています!
水分なしはありえないですね、
保育園側からそう言われたんですか?
イチソラ
水筒は持っていけないんです🥲
はじめてのママリ
そうなんですね😱!
日中の水分補給はどうされてるのでしょう🤔?
イチソラ
コップを持っていっているのですが使った形跡はなく。
水道水で水分補給とは言われてますがどうやって飲んでるのか謎です。