※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那と同じ仕事量だが、家事と育児は私一人。旦那は手伝わず、子供に怒鳴る。結婚した理由がわからなくなり、将来の目標は離婚後のためにお金を貯めること。

旦那がムカつきます。

旦那と同じ職種で、仕事量も同じ。
なのに、家事と育児は私ばかり。

たまに家事をやると、
聞こえるように、何度も何度も大きなため息をつく。

『あー、疲れた。俺、こんなに頑張ってんのになー。
誰からも感謝されないわ。』

と、馬鹿みたいなことを言う旦那。

子供が泣いてると

『泣いてるよ。何、トイレに入ってんの?』
『子供が泣いてんだから、早くお風呂あがれよ。』

全く動かない旦那

ママ、ママで泣いている我が子を怒鳴り散らす。



あれ?
私なんで、この人と結婚したんだっけ


トイレぐらい入らせて。
10分以内で急いでシャワーを浴びてるのに、
これ以上早くできない。

稼ぎだってそんなに変わらないのに、
偉そうにするな。
指図するな。

家事、育児しろ。
ため息つくな。

子供に怒鳴るな
泣かせるな
泣いたら押し付けるな

家事と育児から逃げるな。

言葉が悪くて、すみません。



旦那にムカつき過ぎて、爆発してしまいました。


子供が自立したら、
離婚しよう。


それを目標に、自分用にお金貯める。

コメント

deleted user

読んでてむかついちゃいました😫😫😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事をいただき、ありがとうございます✨

    なぜ結婚したのか…自分が情けないです…
    最近、我が子が父を嫌う理由がよく分かります。

    • 7月3日
ゆか

普通に実家帰りたくなりました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事をいただき、ありがとうございます✨

    本当に実家に帰りたくなります。。ただ、悲しいことに実家も頼ることができず…離婚を目標に耐える日々です。

    • 7月3日