
友人の結婚式に出席するか迷っています。東京の感染状況や子どもの体調が心配です。キャンセルは不謹慎でしょうか。
東京での結婚式について
今度の日曜日に友人の結婚式が東京であります。
出席しようと思っていたのですが、東京の感染状況がリバウンドしてきていること、インドのデルタ株が増えてきていること等から出席を今になって迷っています💦
また、子どもも風邪をひいていて発熱はないですが、咳と鼻水が出ています。
万が一子どもがコロナにかかっていたらと思うと自分が結婚式に行って私が周りに移す可能性もあると考えています。
県外に住んでいるので、行くとなると新幹線使って片道4時間かかります。
友人は前日までは言ってねと言ってくれてはいますが、やはり2.3日前のキャンセルはコロナ禍でも不謹慎でしょうか…
- 。。。(6歳)
コメント

いーいー
御友人の配慮で前日までにはという事なら、御祝い金3万と電報を送って謝罪も含め欠席にするのも有りだと思います。

スポンジ
このご時世での欠席はほんとに仕方ないので、御祝儀しっかり贈れば問題無いと思います。
-
。。。
友人には申し訳ないのですが、欠席するようにします。ありがとうございました。
- 7月2日

🧸
まただいぶ増えてますもんね😭
デルタ株はすれ違っただけでも
感染した人がいると
テレビでも言ってますし、
車で行ける距離でなければ
私ならキャンセルします😭
ご友人の方も前日までなら
言ってねと言ってくれてるなら
なおさら、、、
もし行かないなら
早めに伝えてあげたほうが
良いと思うので😭
-
。。。
そうですよね、結婚式は欠席します…
ありがとうございました🙇♀️- 7月2日
。。。
欠席することにします。
まだ電報も間に合うようなので、電報も送ります。ありがとうございます。