※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2861
子育て・グッズ

次男が保育園で泣きや自己主張が目立つようになり、寂しさを感じている可能性がある。抱っこや触れ合い時間を増やすことで改善するかどうか悩んでいる。

次男が生後2ヶ月とちょっと経った頃の5月GW明けから保育園に通っています。

上の子優先、ということで普段からマットの上に転ばせ、あまり構ってあげれていません。

だからでしょうか。
今日の保育園の連絡帳に、抱っこして、や、遊んで!などのと自己主張が目立つようになりよく泣くようになりました。と記載がありました。

普段お腹空いたや眠たい時以外に泣くことは少なく、それに甘え長男ばかり構ってたのでそのせいで寂しい思いをさせてるのでは…。
ましてや長男の時は育休もあり、もっと一緒にいれた分、次男は仕事などで物理的にも一緒にいてあげれる時間が長男より遥かに短いです。

今日の連絡帳をみて、次男も当たり前に寂し差を感じてるんだ、と改めて感じ情けなくなりました…。

これを機にもっともっと抱っこや、触れ合う時間を意識的に増やしていこうと思うのですが、そうすることで保育園での主張は少しでも減るのでしょうか。

うまくまとまらず、更に質問なのか?と言った感じの長文乱失礼いたしました…。(カテゴリもちょっと曖昧です、すみません。)

コメント

ママリ

普通の発達として、回りの人を認識して自己主張をするようになった、ことを書かれているだけだと思いますよ☺️

生後3ヶ月くらいでみられる発達ですよね。
順調に成長していますよ、というお知らせだと思います。

  • 2861

    2861


    コメントありがとうございます🥺
    なるほどですね!体調が悪いのもあってかなんだかネガティブに捉えてしまいました…🥲🥲

    ♡さまのおかげでスッキリしました!ありがとうございました(*^^*)🌻

    • 7月2日
27歳 5人のまま👩🏻🫶

3人目が同じ月齢です。
正直、ウチは上2人がいるので
ホントに転ばしてるだけで
2人がいる間はほぼ構えてません😂
2人が何かしている間に抱っこしたり
しか出来ずごめん💧て思ってます🥲
上の方が書かれてるように
抱っこしてーの主張は
普通の発達だと思います。
ウチもありますよ💡抱っこしてて
降ろすともっと抱っこして〜みたいに
泣かれること!!!
お母さんのせいじゃなく
お子さんが順調に育ってる証です😇