※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろ
子育て・グッズ

3歳児を抱っこ紐に入れて移動している方はいらっしゃいますか。1歳児と3歳児の移動が大変で、今は逆にしたら快適です。駐車場と玄関、保育園間で使っていますが、少し恥ずかしいです。

最近3歳児を抱っこ紐に入れて移動してます😂
同じような方いらっしゃいますか😂

歩きたい1歳児と歩きたくない3歳児がいて、
今までは下の子を抱っこ紐してましたが、もうカオスすぎて逆にしたらめっちゃ快適です 笑

駐車場と玄関(マンション住みです)の間、駐車場と保育園の間を主に使ってますが、正直少し恥ずかしいです💦

コメント

にぃ

ベビーカーにステップをつけて上の子を座らせたらだいぶ楽になりました!
抱っこ魔なのに抱っこできなくてカオスだったのでステップには助けられてます。。

  • いろ

    いろ

    ステップいいですね!抱っこ魔なのに抱っこできないの本当にカオスですよね、、、
    今までは下の子を抱っこ紐に入れて、上の子は左手で抱っことかしてましたが、さすがにもう重すぎて限界を迎えてしまって💦

    駐車場⇔マンション、駐車場⇔保育園の移動はベビーカーを使うほどではないのでこれからも抱っこ移動になりそうですが、お出かけの際ステップは絶対便利ですよね!
    来週末お出かけがあるのでそれまでに買います!

    教えていただきありがとうございます☺️

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

うちも歩きたくない3歳児と、歩きたい1歳児がいます😂
3歳児はベビーカーで1歳児を必死に追いかけてます笑

  • いろ

    いろ

    全く同じです😂
    1歳さん追いかけるのは大変そうですが、確かに3歳さんをベビーカーに乗せる方が穏やかになりそうです 笑

    コメントありがとうございます☺️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐の対象体重を守り安全に抱っこできるなら全然いいと思います!!
    そんな一日中抱っこしてるわけでもないですし👍🏻
    ただお母さんの体さえ辛くなければ😱
    一緒に2歳差育児頑張りましょう👍🏻

    • 8月18日
🔰タヌ子とタヌオmama

それうちがなりそうです💦
もう3歳なのに…歩くの嫌い😑ベビーカーで散歩行く〜って言うし…
下の子に使うから歩いて欲しいけど…すぐ疲れるらしい💦
下半身本当に弱い😥
そしてすぐ寝る😪まだ生活リズムは赤ちゃんのまま😅昼寝なしで過ごそうとすると顔色悪くなるからさすがに出来ない💦
ベビーカーの後ろに座るとか立つステップ付けようかとも思ったけど眠ってしまうと使えない💦ふたり用のベビーカーも検討してみたが玄関に置くスペースなく、マンションのエレベーターも小さいので降りるのに二往復必要😵‍💫
体調不良で久しぶりに抱っこ紐乗せたらもうルンルンになっちゃって度々お願いされる🙄13キロを長時間無理すぎる😭
きっと下の子は好奇心旺盛だから歩けるようになったらどんどん進んで行くだろうし……その頃上の子はベビーカー使わないなら私がって陣取ってそう😱

  • いろ

    いろ

    うちの子も下半身弱いです💦
    2歳の時から、保育園の先生に「もっと歩かせてね!」って言われてました🥲
    あまりにも歩かなすぎて、一時期先生たちに「王子」って呼ばれてました😅
    今はだいぶ保育園で鍛えてもらいました。

    わかります〜マンションだといろいろ制約がありますよね。
    13キロ以上の抱っこはほんとしんどいです😭

    上の方が仰ってましたが、下のお子さんに歩いてもらって、上のお子さんはベビーカーでも、それが一番平和でよさそうです🤔

    • 8月17日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    平和が1番ですが……この先歩かない訳にはいかないのに平気かしら?となりますよね😥
    下の子はマイペースそうなので気ままに歩いてどっかに行きそうで不安でもある正反対なんですよね😅

    • 8月17日
  • いろ

    いろ

    心配にはなりますよね😢
    でも無理やり歩かせようとしても歩かなくて大の字で大号泣なので、もう一番安全に目的地に着くことが大事かなって思ってます😇

    園に入ってからは、みんなと一緒にたくさん走って遊んでるのでそれで十分なのかなと。自宅保育だと大変ですよね💦

    下の子が歩けるようになると、それを見て自分も歩く!とか、手を繋いで歩いてあげる!という時もあるので、
    もう少し大きくなると一緒に歩いてくれるようにかもしれないですね!🤔

    • 8月22日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    大の字で抵抗されるとこちらもお手上げですね💦無理やり歩かせるとしくしく下を向いて泣き出して歩幅がちょこちょこになり亀さんに😱全然進まない💦日が暮れる!ってなってしまうのでもう歩く距離が少ない方法でしか出かけないようになってしまってますね💦確かに下が歩けば……とも思うけど下の子に早く立って!歩いて!と急かしてる姿を見るとベビーカーを取る気なのかな?とも思ったり🫣

    • 8月22日
  • いろ

    いろ

    ちょこちょこ亀さん、想像するととってもかわいいのですが、お母さんは大変ですね💦
    そうなんですね!ベビーカー大好きなんですね〜☺️
    お互いお子さんが歩いてくれるといいですね🥲

    • 8月22日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    そう願います💦🥵

    • 8月22日