ママ友との関係で悩んでいます。子供の行動や育児について違和感を感じています。どこまでが許容範囲なのか不安です。
時々ランチしたりするママ友なんですが、年中と1歳の子がいて妊娠もしてます。うちは年中の子1人だけです。
ファミレスでソファ席の上に立って飛び跳ねたり叫んでも注意せず。年中の上の女の子は口も悪くぶっ殺すとか言ったりします💦
ママ友が妊婦さんなんですが赤ちゃん嫌い!とお腹を殴る蹴る、ママ友の首を絞めるなどしても、しっしってやる感じで相手にしてません😱
真ん中の1歳の子も結構放置で話に夢中なため椅子から落ちたり、この間公園でも滑り台から落ちてました💦
私は結構娘にも厳しくしちゃう方で、食事中立ち上がるなんてもってのほかだし、ファミレスなどで大きな声出したら迷惑だよ、周りを見てね、小さな声でお話ししようねと都度言います。
私は私で神経質なところはあるんだとおもいますが、、、
相手のお子さんがあまり大きな声出すと本当に周りの目が気になってもう少し小さい声で話そうねー!出てくださいって言われちゃうよ〜!などと声かけしちゃってるんですが、お節介ですかね😅
もしかしたらママ友は怒らない育児?をしてるのかなとか、あと私は1人しか育ててないので2人居ると考え方も変わってくるのかなとか、、、
あとうちの子は怒りすぎちゃったせいか(怒鳴ったりはしないですがこうしようねなどと特にマナーに関して言いすぎたかも)他の子に比べて子供らしいところが少ない気がするし、主人が甘いのでママよりパパが良いって言ったりするので自分の育児に関する考え方に自信が持てません😣
あまり深くは関わらないようにしはしてるんですが、子供同士が仲良かったり色々ご縁もあって距離を置くことは出来なそうです。
どこまでが許容範囲なんですかね、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
そのママ友が適当すぎるんだと思います💦
私も我が子の事に関わる事やあまりにうるさいようなら注意しますよ。
というか現時点で関わりたくないです😂
nakigank^^
怒らない育児勘違いしてる人多いんですよね〜私は公共の場で人に迷惑がかかってることを無視して子供だからと注意しない親が大嫌いなので注意するし関わることがあるとしても避けちゃいますね。疲れるので。😅
あるみん
無理に会わないのが一番ですよね!私も気にしぃなので気持ち分かります!
自分の娘には厳しいのにママはお友達には注意しないという流れが出来ると自分だけなんで厳しいの?とそのママ友の緩さのせいでネガティブになるのも、、お互いつらいですもんね🥲
次からは理由をつけてランチには行きません🤔
はじめてのママリ🔰
されてる声かけ程度はしてもいいと思うし、ゼリーとかの件に関しては見てたら言っちゃえばいいと思います。
今食べてたよねーとかこれは娘のだからダメだよーとか。