
コメント

らら
育児休暇が2ヶ月終わるごとに終わった分の申請をするので早くて生後4ヶ月頃です
ですが申請期間が2ヶ月あるため申請が遅いと生後6ヶ月頃になります😊

はじめてのママリ🔰
予定日どおりだったのかなどで全然かわりますよ🤔
予定日くらいで43万くらい、育休手当12万くらいでした!
らら
育児休暇が2ヶ月終わるごとに終わった分の申請をするので早くて生後4ヶ月頃です
ですが申請期間が2ヶ月あるため申請が遅いと生後6ヶ月頃になります😊
はじめてのママリ🔰
予定日どおりだったのかなどで全然かわりますよ🤔
予定日くらいで43万くらい、育休手当12万くらいでした!
「お金・保険」に関する質問
住宅ローン控除とふるさと納税について。 調べると、住宅ローン控除あってもふるさと納税できる!や、いや、できない!など色々見かけて分からないのですが… 所得税額で引ききれなかったら住民税分まで控除がある…という…
2人目考える時の経済状況について教えてください🙇♀️ 月いくら貯金できたら妊活考えますか? 積立NISA等の投資は除外した、「貯金」の数字でお願いします🙇♀️ 問題なければ「首都圏」「地方」などざっくりでいいので教…
水道料金の明細が毎月来るのですが、いままで窓口で現金で支払ってたのですが 先週くらいに合銀に口座引き落とし用紙を提出しました! そして今日、水道料金の明細が家に届いてました。 コレって、口座引き落としされ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりました。ありがとうございます(^^)