
コメント

退会ユーザー
お風呂上がりの保湿やケアが特に大事ですが、日中汗かいた後には手口拭きなどで顔を軽く拭いてアトピタで保湿し、ワセリンで保護していました🥰
なので乳児発疹や肌荒れなど一歳なかったです!
退会ユーザー
お風呂上がりの保湿やケアが特に大事ですが、日中汗かいた後には手口拭きなどで顔を軽く拭いてアトピタで保湿し、ワセリンで保護していました🥰
なので乳児発疹や肌荒れなど一歳なかったです!
「沐浴」に関する質問
夫の愚痴です。長文です。吐き出させてください。 私が退院した後は、ミルク作ろうか?って声かけてくれたり、 ミルク作ってたら変わる!ってきてくれたり、 哺乳瓶は洗うから置いといてって動いてくれてたのに、 今はも…
生後2ヶ月、顔を濡らすとギャン泣きしてお風呂も泣きます。 沐浴の時は気持ちよさそうだったのですが、一緒にお風呂に入るようになってからお湯が体にかかると泣きます。温度は39度にしているので大丈夫と思うのですが… …
産後ではけ口がないので愚痴らせてください!! もうすぐ産後1ヶ月が経とうとしてる新生児ママです。 生後3週目になり、ベビーの寝る時間が少なくなり日中はミルク後も2時間ほど起きています。 その間ずっと機嫌がいいわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
せな
お返事ありがとうございます😊
こまめにケアされていたんですね(*´꒳`*)
湿疹もなく羨ましいです!
早速、試してみます!!
退会ユーザー
保湿剤を変えても湿疹が続くようなら小児科行くと塗り薬すぐ出してもらえますよ🥰
せな
更なるアドバイスありがとうございます!!
酷くなる場合は、小児科へ相談してみます^_^