
新米ママです。子供が泣くとき、私が抱っこすると泣き止まず、他の人が抱っこすると大丈夫。何が悪いのか分からず悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後一ヶ月半の男の子を育てている新米ママです。
私の子供は入院中からあまり泣かず、
お腹が空いた時か極限に眠い時や一人で遊んでて
そろそろ構ってほしいよ〜ってとき以外は
基本的に寝ていたり一人で遊んでいたりします。
夜もよく寝てくれているので助かっています。
ですが最近、泣いているときに抱っこをすると
抱っこする前よりギャンギャン泣くことがあって…
母や旦那さんが抱っこするとぴたりと泣き止みます。
お腹が空いている様子ではなく、
オムツを替えたりしてみるんですが可哀想なくらい
泣きます。何で泣いているのかわからず、
さらに私以外の人の抱っこでは泣き止むので
私のなにがだめなのかな…とわからなくて。
普段抱っこするときは大丈夫です。
2日に1回くらいそういったことがあります。
普段あまり泣かない子なので
私が抱っこして泣くのがなおさら辛いです。
こんな経験をされたかたはいますか?
母親としての自信がなくなってきました…
できれば、アドバイスをお願いします。
- むん(8歳)
コメント

退会ユーザー
娘も抱っこすると余計泣きます(^^;
そんな時、娘の場合は大抵眠いたい時です。
ギャン泣きしてるのを根気よくゆらゆらしてあげるとコトンと寝たりします(*^^*)
ママだけ泣く場合はおっぱいと勘違いしてしまってるかもしれないですね(^^)
お腹すいてない時でも匂い等でおっぱいもらえる!
と思ったのにもらえないから泣いてる可能性もあるかもしれないです!
私もよくあります💦
そんな時は縦抱きしてあげると泣き止んだりしますよ♪

なこ
寝てくれるのすごく助かりますね(*^^*)
その時期はお母さんが抱っこするとよく泣き、他の人が抱っこすると泣き止むって結構あるみたいですよ!!私も当てはまってて「わたし嫌われてるの?」と落ち込んだりしてました(^^;)今はそんなことないですが♪
やっぱりおっぱいの匂いにつられて泣いちゃうんじゃないでしょうか(*´∇`*)
うちの子は何故だか「サザエさん」を歌うと9割りがた泣き止みます(笑)
-
むん
はい。寝てくれるの本当に助かります!
そうなんですか?私も嫌われてるのかな
って昨日は結構悩みました…
同じ方がいてくれて嬉しいです。
サザエさん可愛いですね!笑
わたしも歌ってみたいと思います!!- 9月15日
むん
回答ありがとうございます!
昨日は1時間ほど抱っこをしていましたが
ダメでした…
うちの子も縦抱きが好きなのですが
昨日は縦抱きのほうがギャン泣きで
匂いがするんですかね??
あげたばっかりなのに…ってときも
あげたほうがいいのでしょうか??