
娘が2ヶ月になり、産後の疲れで日々辛いと感じています。散歩に行きたいと思っても身体がしんどく、行けずにいます。ホルモンバランスの影響かもしれませんが、皆さんはどう乗り切ったのでしょうか。
娘が産まれて今日で2ヶ月に入りましたが、
産後の疲れが最近出てきて1日ダラダラと
過ごしてしまいます。
寝ても眠いし疲れがなかなか取れなくて
辛いです😭😭
散歩に出かけたいなって思っていても
朝になると身体が辛くて、、、
結局行けずに1日終わります。。
娘に申し訳ないなっと思いながらも
身体のしんどさが優先してしまいます😢
ホルモンバランスの影響かなって思うんですが
みなさんどう乗り切りましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

料理初心者🔰
2ヶ月だと、ずっと家にいる日が続くこともありましたよ!
日中はよく寝ませんか?
お子さんが寝てる間にママさんもゆっくりしてくださいね♡

はじめてママリ🔰
私も、生後2ヶ月の子を育てています!
体が、疲れているときは休む!1日ダラダラ過ごしても大丈夫です!
まだ、2ヶ月は眠たいとお腹すいたことしか分かりません。
娘のために散歩行けなくて申し訳ない…と思うのは5ヶ月頃になってから😆
私も、今は家でダラダラしていますし、掃除すらサボることもあります!
あなたは、していることをちゃんとしているので自分を責める必要ないですよ😆娘のペースではなく自分のペースで育児しましょうね✨

もっちゃま
全く一緒(´TωT`)

はじめてのママリ🔰
過去の投稿へのコメント失礼します。その後体調はいかがですか?
今3ヶ月の子がいるのですが、毎日疲れがあり、辛いです。
ホルモンバランスは整ってきましたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは🌇
最初の頃に比べたらだいぶ整ってきましたが、まだまだ疲れが取れなかったり寝ても寝ても眠くて落ち込む事もあります💦まだ3ヶ月なので大変な時期だと思いますが無理は禁物です‼️後々疲れが来るので😓まだ寝不足も続くと思いますが頼れるものには頼ってどうかストレス溜めずに過ごして下さいね🙏🌸- 11月15日
コメント