
コメント

退会ユーザー
私はジモティというアプリで無料で売る(引き取ってもらう)ことが多いですね。
売れない時は、直接ゴミ処理場に持っていくのが安いですが、
面倒なら粗大ゴミシール買って取りに来てもらうしかないですね。

はじめてのママリ
絨毯を捨てたくて役所にきいてみたらコンビニで粗大ゴミの300円のシールを買いいつも生ゴミ出してるとこにだしました!
事前に回収センターみたいなとこに電話していくらのシールを買えば良いのか聞いたらいいですよー!
そして出す場所も指定してくれますし!
捨てるものによりますが1つ300円から1000円ほどです!
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
ダブルベッドのマットレス捨てたいのですが、私たちじゃ持ち運べなくて💦引っ越し業者に、やってもらおうかなと考え始めました🥲
- 7月3日

maam
ゴミ処理場はびっくりするくらい安いので、運べるものならおすすめです!
ただダメな物もあるみたいで、ヘルメットは断られました…
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
そおなんですか💦ヘルメットって何ゴミになるんですかね😅
- 7月3日
🐊ジッター🦄🤙🏻
ボロだし絶対売れないのでジモティはないです🤣
日明の処分場ですかね?
退会ユーザー
絶対売れないと思っても無料なら意外に引き取ってくれる方いますよ。
私も絶対売れないと思って2〜3日で売れなければ粗大ゴミで出そうと思っていた物があるんですが、
「DIYに使う板が欲しかった」という理由で意外な使い方をする人がいます。
ダメ元で出してみるのもアリだと思いますよ。
ゴミ処理場は日明です。
🐊ジッター🦄🤙🏻
そおなんですね💡⁉️えー、すごい。ダメ元で出してみようかなと思いました💡😂