![PEPA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浜松の小児科でかかりつけ医を検討中です。住まいは中区で、①美甘医院、②みやもと医院、③まつばやしこどもクリニックを悩んでいます。口コミで③が良さそうですが、少し遠いです。①②にかかったことがある方、感想を教えてください。
浜松の小児科でかかりつけ医を検討しています。
娘がもうすぐ生後1ヶ月です。
昨日市の助産師訪問があって、予防接種を受けるかかりつけ医を決めるよう言われました。
住まいは中区で街中中央が近くです。
車あります。
今下記で迷っています。
①美甘医院(田町)
②みやもと医院(船越町)
③まつばやしこどもクリニック(幸)
ママリの口コミを見て、③が良さそうと思ってますが、少し遠いです。
車で10分以内ですが。
①②にかかられたことがある方、どんな感じか教えてください。
- PEPA(2歳3ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![みそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそ
先日、寺島町のけいクリニックに行きましたが、先生も看護士さんも対応が良かったです。
かかりつけ医がやっていない時間だったので急遽伺いましたが、かかりつけを変えてもいいかなと思うほどでした。
選択肢にないところですみません🙇♀️
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
1 の美甘さんですが、ご年配の女医さんです。
予防接種の時など、保護者が子を抑えないといけません。(言えば受付の方が手伝ってくれるかもしれませんが)
それ以前に通っていた所では看護師さんが手伝ってくれてたので、最初は戸惑いました。ある程度慣れれば問題ないです。
生後1ヶ月なら抵抗されることはあまりないでしょうし…。
気に入っている点は、割と空いていてすぐ打ってもらえるところ
脚に打ってもいいものは脚に打ってくれるところです。
ただ病気でかかる時は、目の前に薬局がないので、あちこち行くのが少し手間かなと思います。
-
PEPA
詳しくありがとうございます❗️
口コミがなかったので助かります。街中なのはメリットですが、駐車場や薬局がないのは、不便ですね。- 7月2日
-
ママちゃん
あ、駐車場は確か提携のところがあった気がします。病院の横の駐車場に停めて、受付の方に言ったような気がします。いつも自転車で行くので、確実じゃない情報ですみません
- 7月2日
-
PEPA
ありがとうございます!
- 7月3日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
2 のみやもとさんですが、こちらも女医さんです。
予防接種は打ったことないですが、病気でかかった時説明もわかりやすくよかったです。
目の前に薬局があるのですぐ薬も受け取れます。
受付の方や看護師さんも優しかったです。
選択肢にないですが、
長尾小児科さんもオススメです。
おじいちゃん先生で、昔ながらという感じです。
今どき珍しい院内処方です。
Web予約可能ですが、診察遅れて待つこともあるのがやや難点。致し方ないことですが🥲
-
PEPA
こちらも、ありがとうございます❗️
みやもとさん、良いみたいですね。
長尾小児科さんも近場なので、候補に入れます。色々とありがとうございました😊- 7月2日
PEPA
ありがとうございます❗️
調べてみて、こちらも良さそうと思いました。調べてみます☺️