
旦那にマッサージを断られてイライラ。娘が生まれてから愛情が薄れている悩み。どうしたらいいかわからない。
旦那にマッサージしてあげるよ!と言われ
たまにはいいことするぢゃん!って思ったのに
仕方ないからといわれげんなり…
いやいいよって素直になれず断り、
冗談なのになんで間に受けるの?なんていわれ…
冗談っぽく言われたから冗談なのはわかるけど
それ言う必要ある?
そこ冗談だとしてもこちらはそんな冗談を
聞けるほど余裕ないのよ…
かれこれ家事やるのに部屋中歩き回って
何時間も立ちっぱなしで。
でもあなたはずっとソファーで携帯いじり。
もうつかれました。つらい。
という愚痴です。すみません。
娘が生まれてから旦那への愛情が日に日に
少なくなっている気がします。
優しく接しなきゃと思っていてもイライラ
どうしたらいいんでしょう
- あや0924(4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

えるもりっち
わかります。私も今まさにそうです。(´;ω;)
冗談が冗談に聞こえないし
ちょっとの事でイライラしてしまうし
旦那と触れたくないって思ってしまって…
はやく産後イライラから抜け出したいですね(´;ω;)

みーポン
わかります!!
こっちはずっと動き回ってるのに。なんならグズる息子を片手に抱きながら。しかし旦那はソファーでスマホとお友達。仕事終わりのスマホは息抜きだとか。
私も日々旦那への愛情が薄れています。イライラは止まりませんし、止めれません。冗談聞ける余計はないですよね。
答えにならなくてすみません💦同じ愚痴がたまってたのでコメントしちゃいました。
お互いがんばりましょう😭
-
あや0924
わかります!!!抱っこしながらやってるから倍ぐらい時間かかったり…
同じ愚痴が溜まってる方いて少し心の支えになりました…笑
また旦那への愛情がもてる日が来るのか不安です;_;- 9月15日

やん
わかります!!!!
ほんと些細なことで、は?って思っちゃいます!
この間は出した味噌汁に手つけなかっただけで突っ掛かりました(笑)
休みの日も朝も遅く起きて、日中もお昼寝して夕方も夕寝して(笑)怒っちゃいました!
私の場合、産後のイライラなのか本当に性格悪いだけなのか…笑
でもだいたい寝て朝になると、イライラが収まってることが多い気がします(笑)
-
あや0924
そうなんですよ!!
自分の性格に難ありなのかなって不安になったりしてます;_;
時間が経つとなんか言いすぎたなって反省するんですが毎回イライラして…- 9月15日

あーや812
わーかーりーまーすー!
余計な一言、多いですよね(笑)
私は、旦那がそんな事してる時は
空気だと思って、見えない見えないと
自分に言い聞かせ、何か言われても
『ハイハイ〜』と作り笑顔でカラ返事です(^^)
期待なんてしませぬ。
やってもらえたらラッキーくらいに
考えてます。
でないとやってられませぬ!
-
あや0924
なんであんなに余計なこというんですかね?笑
そうですね!こちらが大人にならねば!
3人のママさんだなんて尊敬です!
1人でもてんやわんやなのに;_;- 9月15日
あや0924
そうですよね;_;
産後イライラ期なのか自分の生活なのかわかんなくなってるぐらいです。
はやく抜け出せるように月日が流れるの待つしかないですよね!
がんばりましょう。