
母乳が出にくく、おっぱいが張って痛みがある状況です。乳腺炎が心配で、どうすればいいか相談したいです。
授乳について
26日出産し昨日ようやく母乳が何滴が出るようになりました。
今日は退院で2回おっぱいを吸わす機会がなくおっぱいが張っています。
搾乳をしても右は5ccのみ
左は陥没で保護機をつけても垂れるぐらいです。授乳をしても数回は吸ってる状態です。
とくに左右の内側(谷間)がよく張りジンジンし、痛みがあります。ものすごく熱感があるわけではありませんが暖かいです。
一人目はここまではらず、母乳の出も良くないためこんなことは初めてです。
この場合どうすればいいですか?
乳腺炎が怖いし、結構じっとしてても張りとジンジンします。
- ぷりん(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

3児のママリン
冷やすといいみたいですよー!!

🕊
吸ってもらうか搾乳するかですかね?
放置するともっとカチカチになって痛くなります😭
-
ぷりん
吸ってもらっても短時間で搾乳してもとれないんです😱
- 6月30日

ぴい
飲ませ方(飲ませる方向)によってよく吸われる乳腺とあまり吸われない乳腺が出来てしまうようで、普通に抱っこ→脇抱っこ(ラグビーボール抱き)と授乳の度に胸の張りを見て抱き方を変えつつあげて、その際に張ってるところを手でじわーっと押したり揺すったりすると詰まりが取れることがありましたよ😊
ぷりん
冷やしてみます!