※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuamama☆
子育て・グッズ

保育園から持ち帰ったお昼寝セットにお友達の防水シーツが混じり、洗濯中に線を発見。家でつけたのか不安。明日先生に伝えるべきか悩んでいます。


保育園に通っている息子がいます。
今日お昼寝の時におねしょをしてしまい、お昼寝セットを持ち帰りました。
洗濯しようとしたところ、お友達の防水シーツが一緒に入っていました。※息子の防水シーツもちゃんと入っていました。
先生が入れ間違ったんだー、洗って明日返そう!
と思い、洗濯しました。
いざ乾かそうとした時に、防水シーツの裏側の布部分にに2本線がビーと入っている事に気がつきました。
これ家でつけたやつ?それとも元々?
家でつけてたらどうしようと今不安になってます(>_<)
明日先生に返すときに伝えた方がいいですかね?
それとも普通に返しちゃいますか?

洗わなければよかったと思いますが、そのまま返すわけにもいかず…(*_*)
お友達の防水シーツに付いているタグをみたら、単独でネットしようして洗って下さいと書いてありました。
息子の防水シーツはネットなし普通洗濯OKで、素材が似ていたため、息子のお昼寝セットと洗ってしまいました。


写真撮ったのでのせておきます(>_<)

コメント

みぽりん

気になりますよね💦
一応先生に相談したほうがなんだか気持ち的にスッキリしますよねきっと^_^

  • yuamama☆

    yuamama☆

    返信ありがとうございますm(__)m
    かなり気になってます(T_T)
    善意で洗濯したのに、ほんとついてないです…
    明日相談してみます☆

    • 6月30日
  • みぽりん

    みぽりん

    そういうことありますよね💦 
    よかれと思って洗ったのにって感じですよね💦
    でも防水シーツなので
    私なら線が入ってても気にならないですけどね❤️

    • 6月30日
  • みぽりん

    みぽりん

    先生もそこは言わないと思います^_^
    あまり気にしないでください💦💦

    • 6月30日
  • yuamama☆

    yuamama☆

    先日は相談にのって頂きありがとうございますm(__)m
    翌日先生にお話ししたら、全然大丈夫でした♪
    よかったです☆
    みぽりんさんにお話しを聞いて頂いて、気持ちが楽になれました☆ありがとうございました(^^)

    • 7月7日
  • みぽりん

    みぽりん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    お力になれてよかったです❤️

    • 7月7日
yuamama☆

私も全然気にしないんですけど、もう少し洗うときに配慮すればよかったです(T_T)
先生に話してもきっと◯◯くんママが洗って…とは言わないでくれると思うんですけど…