※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう
家族・旦那

人ごみ嫌い、人混みとか混んでる場所に行くとイライラする旦那さんをお…

人ごみ嫌い、人混みとか混んでる場所に行くとイライラする旦那さんをお持ちの方いますか😭?
うちの旦那がまさにそうなんですけど…
ついこないだお寿司を食べに行ったたんですが
スシローが激混みで諦めてかっぱ寿司の方に行きました。
先に行ってきて。混んでなかったら電話して。と言われて
先に予約しに行った際1家族くらいしかいなくて
空いてたので空いてるよ〜と言った矢先に
続々とスマホ予約の人とかがきて待合席は混雑してて…
私が電話した時点で空いてたから空いてると言ったのに
旦那が子供連れてきた時にはもう混んでたので
混んでんじゃねーかよ。と言われました。
しまいにはイライラしてくる。と、
せっかくの外食も台無しですよね。
いつもこうです。混んでる場面に行くとイライラされて
楽しいはずのお出かけが楽しくありません。
前に水族館に行った際も子供はあちこちに走って行ってしまうのですが
旦那は追いかけない、でも子供は止まらない、で
結局私が走る羽目に。
こっちは妊婦だぞ?って言いたくなるけど
万が一何かあったら怖いからそんなこと言ってられないし…
それで子供捕まえたら
ママ疲れちゃうから。
違うんだよーそうじゃないんだよ😓
あんたが見てくれればいいだけなんだよ…
どこに行ってもそうです。
子供のお守りもまともにできず…
買い物行っても子供は暴れるいなくなるで
疲れた疲れた。と。
桜が咲いてた時期に公園に出店が出ていたので
まあまあ混んでたけど旦那が行きたがったから行ったら
子供はもちろん公園で遊ぶけど
それを見守ってるだけでも疲れた…😅
毎回こんな感じなので一緒に出掛けるの嫌で
人混みも避けるために実母が平日休みの日に
遠出したりとかしたら
俺はどこにも行ってない。と言われるし💦
買い物してもどこ行ってもイライラされるのが嫌だから行きたくないのにそれを理解してないんですよね😭
ご飯食べてても子供は食べるの遅いのに
食べなくなると
もう終わり?もうご馳走様?と急かすし…
なんで結婚したんだろうって疑問しかないです…😅
自分の甥っ子姪っ子たくさんいるのに
何も知らないんだなーと思うことばかりだし…
仕事してるのが偉いなら休みなく働いてくださいって感じです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはもう外食は個室焼き肉以外はいかないです。

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    個室が一番ですよね😭💭

    • 6月30日
おけい

一緒に出かけるの嫌になりますね。
子供好きじゃないのかな?
私の父がそうだったと思います。

人混みや、混んでいるのを好みません。
小さい頃のことはあまり覚えていませんが、物心ついたころはそうでした。
それでも多分、頑張っていて、ファミレスに行ったりしてましたが、そのうち、ラーメン屋とかに行くようになりました。(出てくるのも早いし、食べ終わるのも早いので)

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    子供は大好きです!出掛けることがと言うよりは
    人混みが嫌いなんだと思います😢
    休みの日友達と遊んでも何してんのか知らないけど
    ご飯食べたりバイクでぶらぶらしたり…とかだし
    夜遊びに行く時は人もそんなにいないから混んでない?だろうし…😩
    ファミレスとか全然行くんですけど
    ただ待つのが嫌いなんでしょうね🤦‍♀️

    • 6月30日
eee

うちも人混み嫌いな旦那です〜!
というか、お出かけ?が嫌いなのかな〜インドアな旦那です😂
諦めてます😂
こういう人だから、と。笑
なので友達と行ったり、祖父母とお出かけして楽しんでます♡

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    お出かけが嫌いは珍しいですね😭
    子供連れてのお出かけとかもダメですか😭?
    でもインドアな旦那さんなら別に友達とかと行っても
    どうぞご自由に〜って感じでまだ楽そうですよね😢

    • 6月30日
課金ちゃん

うちの旦那も、人混みと混雑大嫌いです😅私もそうではありますが、彼は異常なくらいです😱

運転中が特に酷く常にイライラしてるので、車の多い土日はどこも行けません、行きたくありません😅
チャイルドシートに息子がいても一緒で、イライラすると運転が荒くなります💦

子供が成長したらどうなるかですが、ディズニーランドとかはジジババ(私の実父母)と行きな!と言われてます😇

レジャーは平日やシーズンオフ、外食は平日やピークを外した時間しか諦めてます😵‍💫

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    人混みが好き!なんて人はいないけど
    私も別に耐えられないくらいじゃないし
    待つのは仕方ないかな〜と思うんですけどね😢
    ただ単に待つのが嫌いなのかなんなのか…

    うわーまさにうちもそうです💦
    車多かったりとか危ない運転?というかなんだろう…
    何に対してもイライラして文句言うし暴言吐くし…子供に悪影響だし運転も怖いしで安心して乗ってられないです😭
    それなら1人で出掛けてくれよって言いたくなります😭
    それで子供が危ないってなっても
    ちゃんとしないからと子供のせいだったり
    私がちゃんと見てないから。って言われるし…😅

    私は買い物とかは
    お母さんと行ってきな!と言われます😅
    遠出とかは多分行こうと言えば行くんだろうけどいざ行ったら機嫌悪くなるからこちらからも別に誘わないです💦

    子供優先にしたいのに旦那優先にしないといけないの疲れますよね😭
    うちも平日外食できるならそうしたいけど
    帰り遅かったり朝早かったりで平日は出掛けたくないと言われるので
    結局土日とか休みに入らないと無理なんですよね😩

    • 6月30日
ぴらり

はい✋一緒です〜!
しかもイライラして攻撃的になるので旦那と出掛けることはほぼありません😅
外食も待つの嫌いなのは旦那なので自分で予約させてます😅
子どもメインのお出かけ(水族館、動物園、ショッピングセンター等)は嫌いなので行く時は友達か姉家族と行きます😅ちょっとしたお出かけや昼ごはんの外食なんかは1人で子3人連れて行ってます🤣

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    イライラするのは勝手だけど攻撃的になるのやめてほしいですよね…
    以前義父がかなり遅いけど息子の誕生日にプレゼント買ってくれると言われてトイザらス行った際も
    イライラされてこれいいかな?と言ったら家で使えないとか散々文句言われてで最悪でした😭
    出掛けたいとすら思えないし買い物行くにも旦那の用事の帰りにスーパー寄りたいと言うと面倒だとかゲームやる約束してるとか言われて
    結局家ついてからまた息子と2人で行ったりとかもしてて😂
    子供いるのに子供メインのお出かけが嫌いってつらいですよね😨
    そこは我慢していこうよ!って言いたくなります…
    ましてや子供3人を1人で連れて行くの大変ですよね😨

    • 6月30日