

ぽち
娘も息子も乳頭保護器使っていました!
息子は生後1ヶ月くらいでやっと直母ができるようになりましたが未だにへたっぴです💦
こうしたら、とかはなくて時間の経過ですね…
哺乳瓶だと吸いやすいから飲めているだけで哺乳瓶で飲むのも別に上手くはないですよね?
空気を飲んじゃったり。
哺乳瓶で哺乳の練習をして哺乳が上手くなればいずれ直母もできるようになりますよ☺️
1〜3ヶ月くらいかな〜🤔
ただ、その頃に母乳が止まってしまったということがないように搾乳で母乳の分泌は促さないとです💦

すまらぶ
下の子が下手っぴでした⤵︎ ︎
口を開けさせてくわえさせても上手く吸えず…
結果浅く吸ってたので、直ぐに乳首に亀裂が入って出血しちゃいました😖
乳頭保護器は私が上手く使いこなせず断念💦
哺乳瓶だと飲めてもそれもダラダラこぼして、半分も飲めてない?くらいでした😭
3ヶ月くらいにはだいぶ上手に飲めるようになりましたよ☺️
-
すまらぶ
それと、哺乳瓶の乳首の部分だけ胸に当てて飲ませる方法も試しました😊
- 6月30日

🐷
乳輪指でつまんで平らにして
口を開けたときに
とにかく奥に突っ込む感じで
押し込んでました😂

みんしゅが
私なりのやり方でちょっとれ強引ですが加えた時口の動きに合わせて、親指で赤ちゃんの顎をぐいっと下に引っ張ると結構深く咥えられます🙂

あ
下の子のほんと吸うの下手くそで、搾乳機買おうか、完ミにしようかと思ったぐらいです🥲
2、3週間ぐらいしたらちゃんと吸えるようになってました!
でも未だに吸うの下手た感じはあります(笑)
コメント