
近所の騒音トラブルについて相談。子供の騒音で隣から怒られ、窓を閉めているが悩んでいる。隣も家にいて窓を開けている。今後の対応についてアドバイスを求めている。
近所との騒音トラブルについて
長くなります、すみませんm(__)m
朝の10時半頃、隣りに住んでいる老夫婦から“うるさいぞ!”と家の中から怒られました。
慌てて“すみません💦”と窓を閉めたのですが…
いつも娘がうるさくなり始めたら窓を閉めてはいるのですが、カン高い奇声で騒ぐ事もあるし、室内犬が宅配のトラックが通るだけでも吠えるので、きっと日頃から腹が立っていたんだと思います。
なるべく児童センターに行ったりしているのですが、先週から娘が鼻風邪でずっと家遊びさせています。
午前中や夕方に庭で少し遊ばせたりしているのですが(その庭もお隣りとの間にあり、家同士が3m程しか離れていません)、怒られた事もあり今日は遊ばせ
ていません。
これからの季節、小さいながらも庭でプール遊びさせたりするつもりでいたのですが、正直、今は窓を開ける事すらドキドキしてしまい、娘が大きな声を出すと静かにするように怒っています。
お隣りもずっと家にいるようで、うちに面した窓は晴れの日は必ず開いています。
これから暑くなるので窓を閉めてエアコンを入れるのでいいですが、娘もこれから大きくなりどんどんうるさくなると思います。
皆さんならどうされますか?
菓子折でも持って迷惑かけた事を謝罪に行き、今後もうるさくなるであろう事を先にお詫びされますか?
こんな事で?と思われるかも知れませんが、かなり凹んで涙が出ました😥
- 高齢ママリ(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
怒ったら毎回お菓子持ってきてくれるって思いそうな感じがします🤔特に老夫婦なら尚更、、、

はじめてのママリ🔰
私なら菓子折り持って謝罪しにいきます💦
-
高齢ママリ
そうですよねぇ…
一度謝罪に行ったら、なるべく窓閉めて生活される感じですか?- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
できることをするしかないですよね💦直接隣から注意してくるくらいなので謝罪もしないで今後同じようなことが会った時に何されるかわかりませんから😢
- 6月30日
-
高齢ママリ
確かに、今後の事を考えると…ですね💦
ありがとうございます。- 6月30日

はじめてのママリ🔰
一軒家で持ち家なら謝罪しにいくかな…
そんなことしても嫌なもんは嫌だと思うので、それでもまた怒鳴られたら無視するかも…
こちらも努力してるわけだし。子供に静かにしろって言うのは難しい…
-
高齢ママリ
これからもうるさい時は絶対あると思うので、一度の謝罪で済まないかもですね💧- 6月30日

退会ユーザー
菓子折り持って謝罪しにいきますね💦
万が一のため、ご主人と一緒に行った方が良いと思いました。
直接怒ってくるあたり、謝罪しても何か理由をつけて今後また怒ってきそうな感じがします。💦💦
-
高齢ママリ
私1人では無理なので、そうなると思います💦
今後がないといいんですが…
ありがとうございます。- 6月30日
高齢ママリ
えっ💦
そんな感覚の人もいらっしゃるんですね…
退会ユーザー
文句言ってくるなら尚更そのような性格なのかなって思います、、
子供なんだから仕方ないって考えの方ではないと謝っても毎回言って来そうですね、、
高齢ママリ
そうですね、そういう捉え方もありすよね💦