※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
02
子育て・グッズ

よだれかけにできたポツポツを取る方法について相談です。ハイターやセスキを試しましたが、まだ取れません。保育園で使うものや大切なものが残念な状況です。何かいい方法があれば教えてください。

保育園によだれかけを数枚持って行って、手洗いしてもらったり、よだれで濡れたままだからか、カビ?のようなポツポツができてしまうよだれかけがあります。

何かスッキリ取る方法はないですか?

ハイターとセスキは試しましたが、まだ小さく点々が残ってしまいます!

保育園のためにまとめ買いしたのはいいのですが、貰い物や主人の出張のお土産など長く使いたかったものも数枚そうなってしまって、捨てるに捨てれず残念です。

何かいい方法ありましたら、教えて下さい!

コメント

ゆう

ウタマロ石鹸で試したらいかがですか?

  • 02

    02

    ウタマロ石鹸!
    色んなところで聞きつつ試したことなかったです!
    やってみます♪

    • 9月14日
  • ゆう

    ゆう

    よだれかけをウタマロでさっと洗って洗濯機入れて通常通り洗えば問題ないかと。

    • 9月14日
  • 02

    02

    ありがとうございます!
    使われてるのは固形のものですか?

    • 9月14日
  • ゆう

    ゆう

    固形ですよ。

    • 9月14日
  • 02

    02

    ありがとうございます

    • 9月14日
  • 02

    02

    ありがとうございます!

    • 9月14日