※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽめぽめ
ココロ・悩み

「スミマセン」や「申し訳ないです」が口癖になってしまう理由について相談したい女性がいます。担任と話していてもその言葉が出てしまうそうです。手のかからない娘なのに、なぜこんなに言葉が出てしまうのか悩んでいます。

すぐに
『ありがとうございます!』
『スミマセン💦』
『申し訳ないです💦』
が口から飛び出てしまいます…😩

『ありがとうございます』
はまぁいい事かなーと思うのですが、
『スミマセン💦』
『申し訳ないです💦』
がすぐに出てしまうのはどうなんでしょうか…😵

担任とお話してても、つい
『スミマセン』
が出ちゃいます…😔💧

ちなみに特に娘は手のかかるタイプではないので注意とか受けてる訳じゃないです😂

それなのに、なぜこんなに『スミマセン』のオンパレードになるのか…😫

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく、とりあえず謝ってしまう癖あります😵💦
でも悪い事されてないのに人から謝られるのって気分良いものではないと分かってから「すみません」の代わりに「ありがとうございます!」と言うように気を付けてます😌🌸

deleted user

日本人あるあるみたいですよ。
外国人の友人によく突っ込まれてました😅
英語で喋ってる時にはでてこないので、日本語特有なのかな?