
コメント

ママリ
それなら博多でします!

あいう
保育士です。
私なら1歳半は大野城で受けます
もし、言葉とかで様子見とかになれば、2歳のときや3歳児検診まで引き続き様子をみてもらえるんですが
引っ越しするとそれが途切れてしまいます。
あと、うちも転勤族でいろんなとこで、兄弟、検診受けましたが、1番福岡市が適当で、ほかの地域に比べてみる項目も少ない流れ作業です。
-
ちぃまま🐢
そうなんデスね…はじめてで分からなくて💧するなら大野城の方が良いってことデスかね🤔
- 6月30日

そにん
保育士です。母子保健の所管でも勤務してました💨
予防接種に関しては、先に支払って後から払い戻しができると思うので、引っ越し先の大野城に訪ねてみて下さい。
大野城は、確か1.6健診もコロナ関係なく指定医療機関に個別受診だったかなと思います。であれば、大野城市のこども健康課に予防接種の件も合わせて相談して見てはどうですか❓
予防接種に関しては定期接種なので予診票の差替えだけで福岡市でも可能な気がします。
-
ちぃまま🐢
遅くなりましたが、丁寧にありがとうございます!(´▽`)
大野城は個別に受診なんですね🤔
近いうちに大野城の方に連絡入れてみたいと思います✨- 7月4日
ちぃまま🐢
そうですよねぇ‥ありがとうございます!