※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にな
子育て・グッズ

4歳の子が寝る前に目を擦り、朝起きたら白目が腫れています。最近はくしゃみや鼻水もあり、寒暖差が原因かと思いますが、小児科で鼻と目を一緒に診てもらえるでしょうか。

4歳の子なんですが、寝る前に目が痒くて結構擦っていたら朝起きたら白目のところがブヨブヨしています💦
最近朝起きた時くしゃみ連発したり鼻をすすったりしていて寒暖差かなと思うのですが、まとめて小児科で鼻症状と目を診てもらうことってできますかね?

コメント

ひー

見てくれるとは思いますが、耳鼻科か眼科の方が専門的に診てくれそうな気がします!
自分も中学生くらいの時目が痒すぎて白目のとこブヨブヨ出てくるくらい擦り続けたことあります…私はアレルギーが酷かったのでアレルギーの薬一通りもらってできるだけ触らないように…と言われました。

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!それぞれ適したところに行った方が確実ですよね💦
    うちも寝る前から結構擦っていたので擦りすぎたのかなと思います😭アレルギーからきていそうな気がしてきました💦
    参考になります!ありがとうございます!

    • 6月24日
あき

アレルギーな気がします!
小児科でも診てくれるとは思います🤔
まず小児科行って、続くようなら眼科や耳鼻科をそれぞれ受診するかもです!

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます!
    アレルギーっぽいですよね!とりあえず小児科行ってみようかなと思います!悪化するならそれぞれ適した所で診てもらおうかなと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます✨

    • 6月24日
ママリ

アレルギーっぽいですね。ハウスダストか、昼間に吸った花粉かもしれませんね。小児科で診てくれると思いますよ。

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます!
    皆さんから結構アレルギーっぽいと言われてるのでアレルギーかなと思います😱ひとまず小児科に受診してみようと思います🙇‍♀️
    寝る前に目を擦ってたのでハウスダストな気もします💦ありがとうございます✨

    • 6月24日
みー

うちの息子も3歳から目の痒み、くしゃみ、鼻水、夜の咳き込みが出始めて小児科で血液検査をしてもらったらハウスダスト、スギ、ヒノキ、犬猫のフケがダメというのがわかりました!小児科で目薬と飲み薬は出してくれます💊しかし、目はしっかり見てはくれないです!今は指先で血液採取できるのでアレルギー検査してみてもいいかもしれないですね😊

  • にな

    にな

    コメントありがとうございます!
    息子さんも検査してアレルギーがわかったんですね!でもなんのアレルギーがあるかわかっておくと安心ですよね!うちもしてもらった方がいいのかなと思い始めました💦
    確かに目は軽くしか診てくれないですよね😭悪化するようなら眼科にも行こうと思います👀
    指先で血液採血できるんですか?!凄い!うちはめちゃくちゃ怖がりなのでそれならいけそうです😊
    参考になりました!ありがとうございます✨

    • 6月24日
  • みー

    みー

    子供は汚い手で目を擦るので眼球に傷がつくとアレルギーの点眼だとダメなので眼科がいいと思います😊

    指先で血液採取できる小児科さんを探してみて下さい!!!うちの息子も何するかわからない治療はいまだに大泣きしますよ🤣

    原因が早くわかりますように✨

    • 6月24日
  • にな

    にな

    そうなんですね!確かにご飯中にも目を擦ったりと😱眼科も行ってみた方が良さそうですね👀

    早速指先で血液検査できる所があるか探してみようと思います!

    一緒です!やっぱり子供ってなにするかわかんないと泣きますよねー😭いつ落ち着くのやらという感じです💦

    ありがとうございます!とても参考になりました🙇‍♀️

    • 6月24日