※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキムス
ココロ・悩み

生後1ヶ月の娘が抱っこされると泣いてしまうので、自分の抱っこが下手だと感じています。どんな体勢でも泣いてしまい、自信を失っています。

生後一ヶ月の娘ですが、私が抱っこすると嫌がります…
母が抱っこすると泣き止むので、私の抱っこが下手なんだなぁと落ち込みます…
どんな体勢で抱っこしても泣くので本当自分が嫌になります…

コメント

りょうまま

それは育児あるあるですよ(^o^)/
落ち込まないで!
私も旦那の抱っこで泣き止みます笑
ママは抱っこがダメでも赤ちゃんが必要とするおっぱいがあります!

  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます😆
    りょうままさんは落ち込まないですか?
    私は、なんでできないんだろうって悲しくなります😭

    • 9月14日
  • りょうまま

    りょうまま

    最初は落ち込みましたよー(;_;)
    でもママの抱っこで泣くというのは普通のことだとわかってからは何とも思わなくなりました(;^_^A

    • 9月14日
  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます😊
    そうですね、ママの抱っこで泣くのは普通なら割り切れますよね💕ママってわかるんだなぁって思うと、可愛いですね💕

    • 9月14日
*いく*

私もその時期の頃、泣きました💦主人などが抱っこしたら泣き止んで寝てました( ;´Д`)
正直ショックでしたが、調べたらお母さんは母乳の匂いなどするから、甘えて泣くみたいですよ!!!!

  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます😆
    本当ですか?甘えて泣くなら逆に嬉しいです!
    本当ショックで、なんで抱っこすらできないんだろうって落ち込んでました😣

    • 9月14日
  • *いく*

    *いく*

    目がまだ見えないので、匂いに敏感みたいですよ!!!お母さん以外の人は。母乳の匂いがしないので、諦めて泣き止んだり、寝るみたいです(^^)//
    私の方が長い時間いるのになんで!!!って悲しかったですが....甘えてるって思ってからは、お願い!!!!って言って抱っこと寝かせつけお願いしてました(*^^*)//

    • 9月14日
  • アキムス

    アキムス

    わかります!私のほうがずっと一緒にいるのにって思いますよね😣
    でも甘えてるなら本当可愛いです😁

    赤ちゃんの嗅覚ってすごいですね😵
    赤ちゃんはママの匂いがもう分かるなんて本当愛おしいです😊💕

    • 9月14日
  • *いく*

    *いく*

    本当赤ちゃんって凄いですし、そう思ったら更に我が子が愛おしいですよね(*^^*)♡今は抱っこお願いして、ゆっくりして下さい🎶

    今では、目が少し見えてきたのか、私が抱っこしたら泣き止みますし(^^)笑うようになってからは、私にしか笑わないです♡♡
    主人は、それを見ていつも拗ねてます!!!!!

    • 9月14日
  • アキムス

    アキムス

    二ヶ月になると目も見えてくるんですね!笑う顔も早く見たいです!

    私もあと一ヶ月で二ヶ月目になるので楽しみです💓

    • 9月14日
レイレイ&まめ

大丈夫ですよ!
私もそうでした!

母が、おっぱいの匂いがわかるし、だから泣くんだよって。
母の抱っこではじめは寝入ってました(T_T)

あと緊張とか気持ちが伝わるから、気楽な気持ちで抱っこしちゃえばいいと思います!
(そういう私も1ヶ月の時は必死でしたが笑)

赤ちゃん泣くのが仕事ですから〜( ´ ▽ ` )ノ

  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます‼︎
    うちも、母が抱っこするとすぐ泣き止むので本当悲しくなりました😣

    でもおっぱいの匂いで泣くなら嬉しいです!分かってるんだなぁって💕

    いつも気を張ってるのも伝わってるのかもしれません😖あまり気を張らずにやろうと思います😊✨

    • 9月14日
はっちん

その頃ありましたー‼︎ショックですよね>_<
でも上の方が言うように、おっぱいの匂いで興奮したり、ママに甘えて泣くみたいです☆
ママが一番ですから♡

今、息子は夕方くらいからはママじゃないとダメです‼︎パパでギャン泣きしてて、私が手を差し出すとニコってご機嫌に…キュンキュンします♡そんな時期が来ますよ〜〜^ ^

  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます😭
    はい、本当ショックでした😣毎日私が抱っこして泣くと、母が代わりに抱っこして泣き止むっていう日々です😵

    ママじゃないとダメな時期なんて可愛いですね😊💕そんな時期が来るのが待ち遠しいです😆

    • 9月14日
  • はっちん

    はっちん

    大変てすけどね‼︎可愛いです♡

    今のうちそういうときはお母さんとかに預けて、ママは休んじゃいましょ^ ^

    • 9月14日
R.A🐷🥓楽して痩せたい

私もそうでしたー(>_<)私がママなのに…ってショックですよね( ;∀;)

でも、そんなの今だけです!
今では私と主人以外が抱っこするとギャン泣きです…( ̄ー ̄)眠い時に限っては主人でもダメで、私以外ギャン泣きです(^^;
可愛いですよー(°▽°)すっごい重くて大変ですが、他の人でギャン泣きなのに自分にくるとニコニコするのが優越感です(笑)
今は1日1日が長いと思いますが、過ぎ去ってしまえばそんな時期もあっという間です(^^)
ママじゃないと嫌!って時期必ずきますよ(*^^*)

  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます😊

    今だけだって思うと乗り切れます!
    本当ショックで、なんで私がママなのに〜😢って落ち込んでます😖

    でも、ママじゃないとヤダ〜っていう時期がくるなんて本当可愛いですね😁ニコニコして泣き止むなんてメロメロです😍

    • 9月14日
  • R.A🐷🥓楽して痩せたい

    R.A🐷🥓楽して痩せたい

    ショックな気持ちわかります(^^;抱っこするのも辛くなってしまいますよね(._.)
    うちは母が「この子私の抱っこで泣き止むー!バァバをママって勘違いしてるよー!」と喜んでいて更にショック受けました(^^;
    でも今では形勢逆転!
    バァバではギャン泣きで「あんなに仲良くしてたのに…」と物凄くショック受けてます( ̄ー ̄)笑
    アキムスさんも必ずそんな日がきますよ(*^^*)子供にとって、ママは最強で最高なんです\(^o^)/

    • 9月14日
deleted user

私もそうでした!

たまたま、保健師さんが家にきたとき私が抱っこしたら泣き止まないんです。って相談したら お乳の匂いがプンプンしているなかで、子供を抱っこしたら子供が乳くれないの!?なんで!と思って泣くんだよ♪
って言われたときに妙に納得しちゃいました。

アキムス

ありがとうございます😆

そう聞くとまた頑張れます😁
確かに抱っこすると、おっぱいのほうに顔を向けて泣くので納得です!
そう思うと赤ちゃんって本当可愛いですね💕

結菜☆♪*

その時期過ぎると今度は、ママの抱っこじゃなきゃダメな時期が来ますよー!

今は落ち込むと思いますが、産後間も無いので、今の内にたくさん、他の人に抱っこしてもらって休んでください(>_<)

  • アキムス

    アキムス

    ありがとうございます😊
    ママの抱っこじゃないとダメな日がくるんですね❣️
    私の抱っこが下手なんだなぁと落ち込んでいたので、そう言っていただけると嬉しいです😭

    今は母にお願いして、私はゆっくり休もうと思います😁

    • 9月14日