![さくらんぼ🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
わたしはなにかと不安だったので行きました!
次男の時はコロナ禍で無かったですが..💦
![にん🍆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にん🍆
行かなかったです!
つわりもあってってことも
ありましたがめんどくさい
ほうが勝ちました😂
-
さくらんぼ🍒
そうなんですね!
入院中に色々教えてくれますかね?- 6月30日
-
にん🍆
大丈夫だと思います!
指導もあると思います😌- 6月30日
![未来花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未来花
母親学級に2回くらい行きました。
![mona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mona
去年コロナで開催されてなかったので行けなかったです!
普通に開催されてても、ネットで調べれば情報は出てくるし行かないと思います😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産院で受けなきゃいけなかったので両方受けました!
まだ1人目の時はコロナなかったので😂
今回2人目は受けてません!
![mee🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mee🍓
役所でも保育士さんだし知ってることばっかりかもねーって言われましたけど、
娘の時は記念で夫婦で行きました🙂
でもオムツの替え方とか沐浴の仕方とか産院でも教えてくれることばかりだったり、
抱っこ紐のタイプとかもベビー用品店に行けば教えて貰える程度のことだったり、
保育士じゃなくても行かなくて良いんじゃ…?みたいな内容でした😂
![🤍🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🤍🤍
一人目の時は夫と一緒に両親学級に一度だけ行きました!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
行かなかったです🤭
オンラインもあるのでわざわざ行かなくてもいいや〜って思って行かなかったです!
面倒だったのが勝ちました笑
![みにまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにまむ
コロナ前だったので市の両親学級、病院の母親学級2回参加しました☺️
両親学級は旦那も沐浴の流れを大体わかってくれる機会になったので行ってよかったです😊
![maria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maria
切迫早産だったから全く行けなかったです。何かあればネットでググれば出てくるし〜って思ってました。笑笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両親学級は行きました!
出産後も病院でほぼ同じことをしたので、絶対ではないと思いますが、お風呂の入れ方とかは実際やってみてあった方がいいものとかはわかるかもです😊
あと、出産後の方は母親だけだったので、旦那さんも一緒に行くなら大いに意味あると思います!😀
-
さくらんぼ🍒
ですよね〜
今コロナで旦那は来たら行けんと言われて…
両親だったら一緒に参加したかったけど、1人だし…てなっとるところです💦- 6月30日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
産院の母親学級に行きました😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産してから あるの知りました😂
2人目はコロナでなかったです😭
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
コロナなのでなかったです!!!
さくらんぼ🍒
ですか〜!どうでした??行った方がいいですかね?
ままり♡
わたしは行っても行かなくてもあまり変わらないかなーって感じました🤔
呼吸法とか習うので安心はしましたが.☺️