
4ヶ月の息子がミルクを嫌がり、離乳食を考えています。早めの離乳食を始めた経験を教えてほしいです。
早めの離乳食𓎩𓌉𓇋
もうすぐ4ヶ月になる息子
活発になってきて母乳を欲しがる頻度が
多くなってきたように感じます
最初は混合だったのですが
最近はめっきりミルクを嫌がり
お風呂上がりに100ml飲ますのがやっとです
母乳は出なくはないですが、瀕回授乳で
夕方には生産が追いつきません…😅
哺乳瓶の乳首が嫌なのかミルクが嫌なのか
色々試してみていますがわかりません( ˃ ˂ )
いっその事、5ヶ月くらいには
離乳食始めたいなと思いました
体重は8kg近くあり
寝返りはあと一歩、お座りは背もたれがあれば
かなり安定しています
多分6ヶ月くらいで離乳食始める子が多いと思いますが
ちょっと早めに始めたよと言う方いらっしゃったら
どのような経緯だったのか教えてください🧸𖤐⡱
- yuuka.(4歳1ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
5ヶ月なった日から始めましたよ〜!
でもご飯嫌いで1歳すぎまでほとんど食べてくれずでした😂

はじめてのママリ🔰
アレルギーの事も考え早めに5ヶ月過ぎの月曜日から始めました!
が、おっぱいマンなので全然量食べません😂
寝返りも最近やっとできるようになったりと成長もゆっくり目な子なので、そのせいもあるかもしれません💦
とりあえず始めてみて、本人の食べ具合をみて進めていけば大丈夫ですよ🙆♀️

yuuka.
コメントありがとうございました!
ぼちぼち試してみます😅✨
コメント