※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいか
産婦人科・小児科

5ヶ月の赤ちゃんが2日以上うんちが出ない。機嫌は良いが心配。浣腸試みたが出ず。同じ経験の方いますか?

【急に出なくなったうんち】
もうすぐ5ヶ月の完母です。幸い母乳はよく出てるみたいで、体重は成長曲線の最上値を推移してます。生まれてから毎日複数回、少なくとも1回は必ずうんちをしていたのに、丸2日以上出てません。
変わったことと言えば産後初めての生理が来たことくらいです。離乳食はまだ始めてません。
おしっこは普通に出ていて機嫌は良いです。おならはしますが、授乳の度ゲップもさせています。お腹はいつもより張ってる気もしますがまだパンパンという感じではありません。
調べると「機嫌が良いなら大丈夫」「5日以上出なければ受診を」とあり、おそらく杞憂なのでしょうが心配になってしまいました💦
先ほど産院で習った通り綿棒浣腸してみましたが、出ませんでした…(足をバタバタしていて落ち着いてできなかったのでまたトライしてみます)
同じような方いらっしゃいますか?なんだかソワソワしてしまって…

コメント

メメ

うちは生後1ヶ月からうんちの少ないタイプなのであれですが、成長と共に溜められるようになった、排便リズムが変わって来てるなどの可能性もあるし、生理が再開するとそっちに体内の血液持ってかれて母乳が少し減るとかもあるし、そもそも気温が上がって汗で体内の水分が減ってる可能性もあるし、便秘になりそうな原因は色々あると思います。
とは言え、5日以上とかでなければそこまで気にすることもない気がするし、綿棒浣腸ゆっくりしてあげるとまた違うかもです☺️
うちは最近、小児科でマルツエキス処方してもらって毎日出るように改善してるとこです🙆‍♀️

  • あいか

    あいか

    ありがとうございます😭🙏たしかに便秘の原因になりそうな点がいくつかありますね💦

    そうですよね、あまり気にせずまた綿棒浣腸やってみます!✨

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

うちは生後3ヶ月まで1日5回とかでてたのに
最近になって出なくなりました💧
同じく完母です。

綿棒で出なかったとの事ですが
大人用の綿棒にワセリンつけて、綿の部分と棒の部分同じ長さだけ入れて、クルクルせずゆっくりゆっくり出し入れしても出ないですか??
1分ほど続けると気張り出すかも知れません!!
1日でも出てないと娘のうんちは結構粘液強くて固めなので
気長に刺激するといいかもです🤔

足は、手で足首を持って曲げた状態で軽く押さえるようにしてみてください😊

  • あいか

    あいか

    わー!ありがとうございます!かなり参考になりました!🥺💕
    綿棒浣腸はちょっとやってみた程度なので、またじっくりやってみます!🙌

    • 6月30日
22歳ママ

うちの娘もたまにうんちでない日が2日あったりするので
うんち出ろ〜💩ってお腹マッサージしてあげたり
足を動かしてあげたりすると大体ぶりぶりーって大量うんちしてくれます😂😂

  • あいか

    あいか

    お腹マッサージと足を動かす、やってみます!!!🔥ありがとうございます😭💕

    • 6月30日
  • 22歳ママ

    22歳ママ

    のの字を書くようにマッサージしてあげてください!!
    うんち出ますように😂

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

youtubeの助産師ヒサコさんの
綿棒浣腸のやり方だと100パー出ますよー!

綿棒浣腸はクルクルせず
出し入れをするだけです!
大人用の綿棒。

💩でてくるまでひたすら
綿棒出し入れします!

  • あいか

    あいか

    ヒサコさんの動画、いくつか見たことあります!🙌💕
    綿棒浣腸の動画もあるんですね!探してみます!ありがとうございます🥺✨

    • 6月30日