
3歳の娘が鬼滅やプリキュアのごっこ遊びをして疲れている相談者。娘にいつも役をやらされ、ママと呼ばれないことに疲れている様子。男の子はやらないのか気になる。
3歳の娘ですが、ママは禰󠄀豆子で○○(娘)が炭治郎でパパが鬼ね!などというごっこ遊び?が大好きです💦
一緒に鬼を倒しに行こう!など言われます😂
保育園帰ってから寝るまでずっと何かしらの役をやらされ、私はママと呼ばれません😂
だいたい鬼滅かプリキュアかゼンカイジャーの誰かになっています🤣
それかそれらのキャラクターの人形やキーホルダーなどを持たされて役をやらされます。。。
娘がひとりでパズルなどをしているときも人形をもたされ「禰󠄀豆子見ててね!」など言われ、人形をパズルの方ではなく変な方向を向けたり疲れて置いたりすると怒られます😓
女の子ってみんなこんな感じでしょうか!?
男の子はやらないですよね?💦
毎日毎日帰ってから寝るまでずっとだとはっきり言って疲れます😂
- y♡(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは寝る前になるとなぜか旦那にヒモを持たせて、「隣の猫です」と言ってつれ回しています。ハイハイさせて(笑)逃げたり暴れたりするとキャーキャー言って喜んでます(笑)
そもそも隣に猫はいませんが(笑)

ママイ
男の子ですが、ごっこ遊び大好きですよ😂
人間ならまだいい方なんですが、ママ今から犬ね!って言われると本当に困りますがとりあえず全部わん!で返してます🐶笑
-
y♡
コメントありがとうございます!
男の子もやるんですね😂✨
二人目が男の子の予定なので、やったー!男の子ならこのごっこ遊びは無いな!と最近の喜びでしたがそうでもなさそうですね😱笑- 6月30日

退会ユーザー
娘の話かと思いました🤣
ほんと毎日大変ですよね💦
私も夕方から夜はキュアコーラルかツーカイザーか仮面ライダーか猫です😱
仕事終わりに帰宅したパパはゼンゼンヤラネーダで、そろそろプリキュアになりたいって言ってます🤣
戦ったりどうしたらいいか分からなくてゲームの村人ばりにセリフパターン少ないです😭
人形遊びも全く一緒です😱
私は人形遊びが得意じゃないので、始まったら大体お絵描きのクイズ始めて、
みんな集まれーって一列に並ばせて描いてクイズ出すと、
娘が答えを人形ひとつずつ動かして答えを言ってくれるので楽です。笑
人形は多ければ多いほど時間稼げて、私が絵を描いてる時は娘にみんな(人形)と喋っててで私は時間かけてお絵描きです🤣

moon
その子によると思いますよ。
うちは赤ちゃんの頃からひとり遊びが好きで今も1人で遊んでます。
たまに頼まれてお客さんをやったりする程度です。
鬼滅は無惨様の真似をすると喜ぶので、やってーと言われます。
アニメとかの役をやらされるとかは無いです。

ひよこちゃん
うちは2人して息子がサツキちゃん、娘がメイちゃんになりきってとなりのトトロごっこしてます笑
ちょっと離れたり街中で見失うと息子が「メーーーーーイ!!!!!」と絶叫して走り出すのでめちゃめちゃ恥ずかしいです😂
y♡
コメントありがとうございます!
変な遊び好きですよね😂