
8ヶ月の息子が急に奇声や悲鳴をあげることが増え、夜も頻繁に起きる。親に相談しても男の子は元気だからと言われ、ストレスが溜まっている。
皆さんのお子さんもこうでしょうか?
今8ヶ月の息子を育てているのですが、怒ってなくてもいきなり唸ります。また、物凄い奇声をあげたりします。
御飯食べてる時や、癇癪を起こしたりすると鼓膜が破けそうな悲鳴をあげてないたりします。
親に相談すると、男の子は元気だからこんなもんじゃない?と言われますが、ここ最近酷く、また夜も頻繁に起きます。
これまでの育児でこんな疲れたりイライラしたりすることは全くと言っていいほどなかったので、最近ストレス溜まりまくってヤバイです💦
- せしいで(9歳)
コメント

にゃかむら🐱
はじめまして!
うちもそうでした(;´Д`)
鼓膜が破れそうな耳に響くような「キーーーッ」という奇声をあげていたので不安だったのですが、すぐに治まり高音が出るのが楽しくて遊んでいたみたいです。
ストレス溜まりますよね…
なかなか息抜きするなんて不可能に近いし、溜まる一方…とても分かります(;_;)
毎日家事育児、本当ににお疲れ様です。
せしいで
返信ありがとうございます!
にゃんすけさんちのお子さんもそうだったんですね💦
いつか治る日を待ちます💦
お互い本当お疲れ様ですね( ;´Д`)
美容室とか行って息抜きしながら頑張りましょ!!