お金・保険 養育費が滞っています。財産差し押さえ後の流れや費用が気になります。相手の情報は把握しています。 シングルの方にお聞きしたいです! 去年の3月に離婚してから養育費は払ってくれていたのですが、4月から支払いが一切なくなりました。 7月までに振り込みがなかったら財産差し押さえの手続きに行きたいと思ってます。 財産差し押さえ後の今後の流れがよくわからなくて、 費用とかかかるのですか? ちなみに相手の財産、住所、勤務先は知ってます。 最終更新:2021年6月29日 お気に入り 4 養育費 離婚 R❤︎(6歳) コメント 退会ユーザー 公正証書とか作ってますか? 私も強制執行悩んでます 6月29日 R❤︎ それって裁判所に行けばもらえますか? 一緒にやりましょう!!! LINEで裁判所に行きますって先月脅しましたが、効果なしですw 6月29日 退会ユーザー 離婚のとき公正証書作ってませんか? 6月29日 R❤︎ 養育費毎月○円支払うって書いてあるやつですか? 6月29日 退会ユーザー 公正役場で作るやつです! それか調停離婚で裁判所とかでつくってもらったやつです! 6月29日 R❤︎ ちょっと探してみます!それがあればすぐ手続きできますか? 6月29日 退会ユーザー 法的効力のある書類がないと強制執行できませんよ。 6月29日 退会ユーザー むしろそれがないと無理だと思います 法的効力ない二人で決めたただの紙だと 6月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R❤︎
それって裁判所に行けばもらえますか?
一緒にやりましょう!!!
LINEで裁判所に行きますって先月脅しましたが、効果なしですw
退会ユーザー
離婚のとき公正証書作ってませんか?
R❤︎
養育費毎月○円支払うって書いてあるやつですか?
退会ユーザー
公正役場で作るやつです!
それか調停離婚で裁判所とかでつくってもらったやつです!
R❤︎
ちょっと探してみます!それがあればすぐ手続きできますか?
退会ユーザー
法的効力のある書類がないと強制執行できませんよ。
退会ユーザー
むしろそれがないと無理だと思います
法的効力ない二人で決めたただの紙だと