
義両親が息子の体調を心配し、来月会いに来る予定です。旦那が健康診断で再検査となり、義両親は会いに来るついでに旅行を提案しましたが、私は泊まりが嫌だと伝えたところ、旦那が怒りました。私の意見は間違っているのでしょうか。コロナの予防接種を受ければ旅行は大丈夫でしょうか。
関東に住んでる義両親が息子の体調が心配で来月会いにくると言っています。
旦那は健康診断で大腸が再検査になり、潰瘍性大腸炎の疑いがあると言われています。
まだ疑いの段階なのですが、両親が心配して
もうコロナの注射打ったし行くわ!って言われました。
行くついでに少し足伸ばして隣の県らへんの旅館でも予約して一緒に泊まりましょ!と言われたのですが、正直嫌です。
旦那にも
『食事を一緒にするぐらいにしときたい。泊まりは正直子供もいるしちょっと、、、。』
と言ったら
キレられました。
『はぁ?子供達とも随分会ってないのに会わせないつもりか?』
『そうは言ってないけど、やっぱり泊まりとなると私達はまだコロナの注射打ってないし隣の県って言っても関東の人とそんな歩き回るのはちょっとさ。』
って言ったら
『断ればいいんだろ!じゃー先週隣の県に出張行った俺にも近づきたくないって事だな。』
と言われました。
義両親の気持ちも分かりますが、
私の言う事は間違ってますか?
もうコロナの予防接種すれば旅行とか大丈夫なんでしょう?
- まり(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

あーこ☆
変異株とか出てますし、まだまだ油断出来ない状況ですよね…。
正直、息子を心配して来るのか…自分達は注射をしたからもう大丈夫、的な感覚で旅行気分なのか…😅
マジで迷惑ですよね。
しなくて良い夫婦喧嘩をするはめきなる…。
旅行したいなら自分達だけでお願いしますって感じです…😒💨
こういう時って旦那さんが味方になることってほとんどないですよね😑
結局、嫁が悪者になる。
マジでやめてほしいですね。
こういう問題、これから多くなりそうですね😅うちも今月中に義父母が注射を終えるので、『やっと会えるわ〜♡』と意気込んでいて正直ひきます…😑💨
安心の基準も分かりませんが、少なからず自分がまだ不安だなぁ、と思ってる間は余計な心配事は増やしたくないですね。

初めてのママリ🔰
えーーっと、、
旦那の体調が心配なんですよね?😅
なぜ旅行の話になるのか不明です笑
旅行目的やん、それって思ってしまいます😅
私、潰瘍性大腸炎ですが
心配して来てもらっても
症状は変わらないし、
もし本当に潰瘍性大腸炎なら
食事に気をつけないといけないので
旅行してる場合ではないと思います。
私もお断りすると思います。
-
まり
それ本当に思います‼️心配で来るのに旅館?温泉?
って思って言ったけど
旦那はブチ切れ。
潰瘍性大腸炎なんですか💦⁉️
色々聞きたい🥺💦
ウチのはその前段階らしく
まだ所々の炎症で収まってるらしいのですが、旦那的にはもう潰瘍性大腸炎になってる感じで親も大慌て💦
でも、慌てた所で治るわけではないしって私も思ってしまっていて💦
本人は辛いのでしょうけどまだ炎症だけで止まることもあるとは言われているのですが
やはり、なってしまうと仕事とか色々辛いですか💦⁉️- 6月29日
-
初めてのママリ🔰
温泉は意味分からないですね😂
本当に心配なら
顔だけ見に来て食べても良さそうなものを差し入れするかなと思います。
遊びたいだけなんだなと思われても仕方ないと思います。
私はありがたいことに軽症で
内服でコントロールできています。
飲んでないこと多いですが笑
症状が強く出てたときは血便が何度も出ていたので
仕事中に何度もトイレに行きました。
今はなんともありません。
重症度によって生活への支障は変わってくると思います。
酷い人は入退院は当たり前、
食事をすると下痢になり
まともにご飯が食べれなく点滴、
さらに酷ければ大腸全摘もあり得ます。
難病なので完治することはなく、
内服や皮下注射、食事の見直し、その他生活の見直し、手術で治療していくと思います。
大腸カメラして炎症の程度を見ないと分からないですけどね😣
何事もないことを祈ります!
軽症の私でさえ、予想はしていたものの診断されたときはすごく落ち込みました。
かなり泣きましたし、これからのことが不安でした。
難病というワードが精神的にキツすぎました。
確かに慌てたって治るものではありませんが、近くにいる奥さんが支えになってくれると心強いと思います。
急にあなた難病かもと言われて、心が乱れて今は奥さんに当たってしまう部分が多いと思います。
今回も普段なら優しく言えたことが、病気のことで気が立っているのかもしれません。- 6月29日
-
まり
本当にそうですよね。息子が本気で心配なら体に良いものを送ってくれるとかで止めて欲しいです。
普通なら支えたいと思うのでしょうけど、私達夫婦はもう既に冷めきっていて(私の方だけ)幾度となく離婚の話が出ていて
ついこの前まで別居していた程です。なので、なんとも私的に心の底から支えたい!とは思えず
食事などは気をつけていますが、それ以外はあまり関心もてません。できれば離婚したいほど。
旦那は自分の事になるとかなり大袈裟に騒ぐタイプで
潰瘍性大腸炎の事も病院の先生からもまだ病気と確定してないからね😅と呆れられた程です💦
実際になったらしんどいんだろうなとは、思いますが
毎度オレはガンなんだ。
みたいな感じで騒ぐのでまたかみたいになってます💦- 6月29日
-
初めてのママリ🔰
離婚したいほどなら
尚更義両親って
申し訳ないけどどうでもいいですね笑
義両親も察してほしいです😂
食事だけでも管理されているなら、素晴らしいと思います😌
騒ぐ人いますよね😂
勝手に騒がしておいて
食事だけ面倒みるってので充分だと思います!
それ以外は息子たん大好きな義両親がどうぞ勝手にやってくださいって感じです👋🏻笑- 6月29日
-
まり
本気で義両親とかどーでもいい。笑
会わないで済むのなら本当は一生会わなくていい。笑
一応油物とか出すと、嫌味?とか言われそうなので
和食とかヘルシーなのとか程度ですけどね。笑
料理が苦手なので最低限ですが💦
義姉からもオーガニック系山程送られて来ました!笑
もう30過ぎの
両親、姉からの溺愛ぶりが凄い。笑- 6月29日

はじめてのママリ
私自身、高校生の頃に潰瘍性大腸炎の症状が出たことがあります。
検査で事前にわかるものなんですね!
症状が出ているわけではないならわざわざ会いにくる必要はないと思いますが…
心配というのはただの口実で、りのさん達ご家族と遊びたいだけの気がします😅
私なら夫婦の仲と義実家との仲を良好に保つために、常にマスクで(嫌味を込めて)参加します😫
-
まり
症状が出てその後は改善したのでしょうか💦⁉️
たまたま大腸ガン検査して、血便でてカメラしたら炎症してたので潰瘍性大腸炎の前段階かな?と言われました。
症状は1日に一回下痢って感じらしいです。
それで世の中こんな状況なのに会いに来るのって、、、と思ってしまった私は冷たいのかなと💦
本人じゃないので辛さは分かりかねるので
私ももし子供が難病になったらと思ったら心配で顔みたいという気持ちは分かるので会いに来る事自体は反対しませんでしたが、家に泊めたり、旅行するのはまだ気が引けて。。。- 6月29日
-
はじめてのママリ
潰瘍性大腸炎は症状のパターンがあって、私は1度爆発的に症状が出て今は何もなく過ごせているタイプです。
上の方もおっしゃられている通り食事に気をつけたほうがいいので、心配で会いにくるだけならまだしも旅行とかしている場合ではないですよね😅- 6月29日
-
まり
そう言うパターンがあるんですね😳‼️旦那が私に説明する感じでは
一度なったら一生治らない。
症状が酷くなって、良くなってを永遠に繰り返す。
油物はもう一生食べれない。
薬を飲み続けて、仕事もままならない。
から、私今専業主婦なんですけど、俺もう、稼げないから今すぐ働いてくれって言われてます😅
食事は一応気をつけて作ってるつもりですが、
なんせ、
ファーストフードと辛い物とお菓子が好きで目を盗んでは食べてます。
旅行とか本当にやめていただきたい。- 6月29日

はじめてのママリ
難病なので一生治らないのは正しいですし、酷くなって良くなってを繰り返す方もいます。
私が爆発的に酷かったときは30分間に10回はトイレに行ってましたし、大声で言えませんが職場体験中に下痢を漏らしたこともあります🤭💦
当時は食事制限と内服をしていましたが、症状が落ち着いてからは健康体な人と同じ生活をしています!
旦那様の自覚症状の辛さがわかりませんが、疑いの段階で「もう稼げない」というのは大袈裟かなと💦
そんなに酷いなら盗み食いはできないと思います😅
-
まり
なってみないと分からないんですね💦前段階の人の話を聞いた事がないのでなんとも💦とりあえず今は落ち着いていて2、3か月に一度の検査でいいようです!でも旦那的にその診断が不服で大学病院のセカンドオピニオンを受けると言っています💦
食事、規則正しい生活、ストレスとかに気をつける以外対処法があるのか謎ですが💦
離婚をするとなるとオレは病気だから養育費は払わないと言ってて、
え?って思いました😅- 6月29日
-
はじめてのママリ
☝🏻すみません別で返信してしまいました💦
私も落ち着いていた時期は2〜3ヶ月に1度の検査のみでした💡
病気だから養育費払わないは え?ってなりますね😅
逃げ道に難病を使うのはなかなか納得できないところがありますね💦- 6月29日
-
まり
大丈夫ですよ🙆♀️⭐️
そうなんですね!たしかに不安な気持ちも分かるのですが、毎回大騒ぎなのでやはりこちらとしてはまたか😅みたいな感覚になってしまいます💦
まだ前段階なのに病気になってると思っているところが
え?と思っちゃいます😅- 6月29日
まり
私が完全に悪者です。義母からも電話直接きて
会いたくないわよね〜?
みたいな事言われて
会いたくないってわけではないのですが、、、
としか言いようなくて💦
旦那がキレるのも
えっ。ってなりました。
子供の事思えば私に伺い立てなくとも断って欲しかった。
あーこ☆
本当ですよね😅孫に会わせるだけなら食事だけで良いはずなのに…てか食事ですら本当なら遠慮したいのに…😑
会いたくないわよね〜…、じゃなくてもう少しこっちのことも考えてほしいものですね😅
旦那も旦那です…😑💨
でも、どうせ結局悪者になるならもうこの際言いたいことはっきり言って分かってもらった方が良いかもですね(笑)だって、何を言っても結局嫁は悪者になるんですもん(笑)なら言いたいこと言いましょーーーーー😂
まり
しかも、これが最初じゃなくて今までも何度か会いたいみたいな、感じあってその度に私が断ってて。もう何でわかんないんだろう。疲れました😭
あーこ☆
そうだったんですね…😵💦
何度も断ってるのに分からないって、本当に厄介ですね(笑)
旦那の親とはいえ…マジでこういうことがある度に結婚て面倒くさいって思ってしまいますね。
まり
相手の気持ちとか全く考えられない家族で毎度神経すり減ります。
結婚って本当にめんどくさい。もし離婚するとしたら私はもう結婚しなくていいと心の底から思いますね😅