
コメント

退会ユーザー
記載のものは、次の期間がいつかと、申請するのがいつかをしめしてます!
毎月にしたければ毎月にもできますよ!

ママリ🔰
私は育休手当て毎月入ってましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
毎月来た方が額は小さくても助かりますよね😭- 6月29日

はじめてのママリ🔰
例えばですが、
支給単位 6/29~7/28、7/29~8/28
申請期間 8/29~10/31
となっていたら、
6/29~8/28の分の手当を、8/29~10/31の間に申請、ってことです。手当は後払いなので。
1ヶ月ごとの申請か、2ヶ月ごとの申請かは会社にもよります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
他の国は分かりませんが日本って不親切ですよね💦
毎月の方が少ししか来なくても助かるけど今更言いづらいので我慢します😭
ありがとうございます🙏✨- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
不親切ですかね?私も日本以外分からないですが、給料も児童手当も育休手当も出産手当金も、働いたり休んだりした実績に応じて支払われるので後払いは普通だと思います。
- 6月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔
「次回支給単位期間」が今月と来月
「次回支給申請期間」が8月だったのでもしかして毎月来るって事かなと思いました😅(会社に全然聞いてなかったので💦)
退会ユーザー
それは2ヶ月ごとを8月に振り込みですね!
毎月にしたければ、会社にその旨つたえるといいですよ!
はじめてのママリ🔰
分からないことだらけなので助かりました😭
ありがとうございます🙏✨