※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

生後1ヵ月半の赤ちゃんが夜眠れない。夜の睡眠を改善する方法や、いつから夜もまとまって寝るようになるかについてアドバイスを求めています。

生後1ヵ月半の子供がいるのですが、
朝と夜の区別をつける為に朝日を浴びさせ、
20時くらいまでには暗くすることを行い始めました。

SNSでネントレを行ってる方スゴイな!と思いますが、
まだ授乳時間(3〜4時間)ですし、
昼間は、寝るだけ寝かせております。
そのせいなのか、夜は20時〜1時頃まで
眠いのに寝れない!とグズリなかなか寝てくれません。

いつ頃から、夜もまとまって寝てくれるように
なりましたか?
ネントレは、していましたか?
いつから、どのような事をしていたか教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ネントレはじめて、授乳以外は夜まとまってねてくれるようにらなりました!

ただネントレでというよりは、お昼にできるだけ起こしておくことを意識してから効果出たかなと思います😅

あとはCカーブクッションは抱っこでもぐずっちゃう子ならかなりおすすめです👏🏻
背中スイッチの鬼だったのに(笑)嘘のように寝てくれるようにらなりました🥺✨

  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます。
    同じくらいなのに…羨ましいです😭

    やはり昼間に寝すぎるのはダメなんですか。。
    大体、何時間までにされましたか?

    Cカーブクッションですか!
    たしかに、抱っこして置くと起きてしまうので…それは魅力的です😭✨

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもいろいろ試してやっとですよー💦
    改善するまでは、昼から夜までまとまって寝てくれなくて、家事も手につかないくらいだったので色々調べた結果なんとかって感じです😅

    昼間起こしとくというよりは、すぐに寝かせないことを意識してます!
    オムツかえの時に足キック運動やマッサージでスキンシップしたり、起きておいてほしいときだけ平な場所に寝かせておいて起こしてます👶🏻✨
    あとは授乳間隔から逆算して寝て欲しいときだけ、授乳後Cカーブクッションでまとまって寝てもらってます❤️

    昼夜逆転の子とかなら、沐浴を昼晩、逆にしたりしても効果あるみたいです🙌🏻

    • 6月29日
  • あちゃん

    あちゃん

    そうですよねー…色々と試行錯誤って感じですか( ´_ゝ`)

    そうなんですね!
    なかなか、眠い!ってグズるので機嫌良く起こしておくのが難しいのが悩みです😖
    なので、寝たいだけ寝させているのですが…夜、寝なくなるという。。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し足運動するだけで疲れ具合が違うみたいなので、機嫌がいいとき数分するだけでもオススメですよ!

    昼夜逆転の子なら沐浴の時間逆転させた方がいいかもですね🤔

    いろいろ試してその子にあった方法見つけられますように👏🏻💓

    • 6月29日
初めてのママリ🔰

うちは、基本ネントレした事ないです..
寝たい時に寝るスタイルなんですが、
夜はきっちり寝てます。
夜中に泣くことが生後3ヶ月くらいまであったんですが
そこからは夜は朝まで授乳しなくても寝るようになりました!
うちの子は寝る時抱っこしたりトントンすると逆に寝ないです😭
なので部屋を真っ暗にさせて隣に一緒に寝かせて様子見てるだけにしてます!
たまに、泣いたら直ぐに抱っこなんてしてると、泣けば抱っこしてくれる!ってずっと泣くから少しは、悪い言い方になるけど放置。でも様子は絶対見とくこと。って言われたことがあります。

  • あちゃん

    あちゃん

    自然と寝るようになるんですね😳
    そして、抱っこじゃなく寝てくれるのは羨ましいです😭
    とりあえずは、朝晩の区別をハッキリさせることから完璧にしていきたいと思います😖✨
    ありがとうございました😊

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰🔰

うちも眠たいときに寝るスタイルですが、夜は決まった時間に寝かしつければ寝ます🙋
逆に、昼間にお昼寝が上手く行かないと夜の寝ぐずりが結構はげしいですね💦

  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですね😳
    昼間に寝させすぎると夜寝ないって方もいれば、、
    昼間寝た方がいいって方も、、
    それぞれ子によりけりですよね😳
    朝晩の区別をしっかりつけて、昼間もほどよく寝させるようにしたいと思います😖
    ありがとうございました😊

    • 6月29日
A★

ネントレさせたことないです、生後3ヶ月のの終わりごろから、朝まで寝てくれます🙂
朝はカーテン開けて夜は部屋を暗くするくらいでいいんじゃないでしょうか?

  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます👏
    やはり、3ヶ月くらいからなんですね!!
    何時から何時まで寝てらっしゃいますか?
    朝・夜の区別は付けるようにしてるのですが…寝かしつける時間を今は19時頃にしてるので早すぎるのかなーと🥺💦

    • 7月3日
  • A★

    A★

    上の子も寝るのが遅いので、22時から寝かしつけはじめ、23時頃から7時頃までまとまって寝てます!

    • 7月4日