※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

先生に女の子と言われたが、男の子だと思っていた。性別が変わることはある?迷っている。産まれて元気なら嬉しい。

先週、22週で女の子だね!と先生に見てもらいました!
自分では勝手に男だろうと思っていて、旦那も絶対男だろうと思っていたので本当にびっくりしてて正直産まれてくるまで信じられないです😂笑
エコーで見た時に付いてるなと思ったのですが、先生は男ならもっともっこりしてるよと言ってました!
私は男しか産まない気がすると言っていた実母は今回、性別分かる前のお腹を見て女だと思っていたと言ってました☺️やってみたジンクスでは女の子でした!
なんだかピンクの服とか買っていいのか迷っています💦本当に女の子なんですかね?女の子と言われて実際男の子だった方や、もっと後期になって男の子に変わった方いらっしゃいますか??
性別は元気で産まれてきてくれればどちらでも嬉しいです!ただただ信じられなくて😂

コメント

ママリ

質問の返答とは違いますが、、同じような感じでした!!私も自分は絶対子どもは男の子だろうなーと思っていて一度目はシンボルが付いているように見えて男の子かな?と言われやっぱりなーと納得していたら次の検診で女の子だと判明しました。
1人目だったので本当にどちらでもよかったのですが、最初は意外すぎて受け入れるのに少し時間がかかりました😂
でも産まれてみると女の子めっちゃかわいいですよ💕服を選んだりするのも楽しくて、今は女の子でよかったなーって思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に意外で受け入れるのに時間かかってます!かかりそうです💦
    女の子に憧れあったので、どんな感じかとても楽しみです☺️

    • 6月29日
✳UKA✳

私も前回の検診で7割女の子だろうと言われました!
絶対男の子だと思ってたのでびっくりしました!
保育士をしてるのですが、女の子と言われていて産まれたら男の子だったって方ちらほらいますよ!
なので確定して臨月近くなるまでは、服とかは買う勇気ありません😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり産まれたら男の子って事もあるんですね💦💦
    もし男の子だったら上の子のお下がりありますが、買い足さなきゃいけない分もあるのでギリギリまで待とうと思います😂

    • 6月29日