※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクの量、吐き戻しについて相談です。吸う量が増えたのでミルクを調整したい。吐き戻し対策で寝かせる際、タオルを使ったり高さを調整する方法が知りたいです。

ミルクの量と吐き戻しについて相談です!
今は母乳5分5分を2クールとミルク40あげています。
ここ数日母乳を吸うのも上手になってきているのですが
その頃からげっぷしても吐き戻しすることがあります。
たまたまかもしれませんが上手になる前は吐き戻しはありませんでした。
母乳の吸える量が増えている可能性があるので
ミルク30とかにしてみてもいいのでしょうか?
また吐き戻し対策で寝かせたら顔を横向けています。
体ごと向けるできるようタオルを片側に挟んだほうがいいのか、また縦抱きや授乳クッションで高さをつけるなど
何かアドバイスあればお願いします!

コメント

deleted user

母乳5分ずつ×2でしたらそれで十分飲めてるかもしれないので1回ミルクなしで様子みていいとおもいますよ!3時間持たなかったらまたミルク少し足してあげる感じでいいとおもいます!🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなって申し訳ありません!
    ありがとうございます😊
    調整してみます🙌

    • 7月1日