
帝王切開4回目の妊娠中で、子宮の傷が痛むことがあり不安。前回の出産は問題なく、病院に相談予定。痛みで入院した経験はありますか?
帝王切開、複数経験されてる方に質問です。
現在4人め妊娠中、今回が帝王切開4回めになります。
これまでの妊娠で前回の傷が痛くなったことなどないのですが、
今回帝王切開の傷(表面の傷でなく、子宮の傷)がズキズキ痛むことがあります。
常にではないのですが、時々傷んだり、
寝転んで笑ったときに痛くなったり、、
一応前回出産の時には癒着なく綺麗なので
まだ産めるとは言われました😅
3年期間をあけていて、今のところ妊娠経過も良好です✨
病院にはまた相談しますが、
これからさらにお腹が大きくなって行くので不安になってきました😥
表面のお腹の傷でなく、子宮の傷跡(傷の左右付近)に痛みがあった方、その後出産まで問題なかったですか??
入院になったりしなかったですか??
- ちびまるこ
コメント

退会ユーザー
私は3回目なんですが、安定期ごろに子宮がすごく薄くなってるから破裂の可能性もあるし、安静でと言われました💦
1ミリしか厚さないよと言われ、ずっと左側の方に違和感がありました。
でも、特に何かできる訳とかではなくて安静なんですが
張り止め飲みながら生活していますが、結局、切迫になっちゃって入院していますが、薄いからとかではなくて、切迫で陣痛きたらどっちにしろ破裂の危険性もあるし、という感じです💦
傷が引っ張られるような感覚もありますが、子宮も大きくなるのでしょうがないかなと...
お腹の張りには気をつけながら
病院で何も言われてなければ大丈夫だと思います。
ちびまるこ
詳しい返信ありがとうございます😭
今回時々ですが少し張りが襲ってきます💦
と言っても感覚が鈍感で昔から張りというものがよく分からず、腹痛なのか張りなのか、、、😥
何週めから入院されたのですか⁉️
退会ユーザー
私も今までお腹が張るって感覚がよくわからなかったんですがボールみたいにグーッとカッチカチに硬くなります😭 圧縮されてるみたいな感じです💦
痛いというか、カッチカチという感じ...
これが1時間の間で何分起きとかになって感覚が短くなると陣痛に繋がるので危険な状態になります😭
入院は33週からで、受診したその日にモニター(心拍と張りを調べる機械)でみてみると
お腹張ってるってわかり、
頚管の長さも短いということで入院になりました😭
総合病院ですが35週以内だと胎児が未熟児なのでNICUなどの設備が整ってないから、さらに大きな大学病院に搬送すると言われて、なんとか35週までは陣痛こないように耐えてくれって感じでした。
特に傷口部分が痛むとか
子宮が大きくなる時の痛み?みたいなのはしょっちゅうありましたが、受診の時にそれを話してもよくあるねって話でそれは関係ないようで、お腹が張るかどうかって言われました😭
もちろん、自宅にいる時に生理痛のような痛みが規則的にきた時、激しく動けないくらい痛い時も子宮破裂してるかもしれないから救急車呼んでとは言われました💦
退会ユーザー
あと、検診のたびにお腹の上からのエコー+診察代に乗って中からエコー見てもらうのをしてもらってますが、子宮の状態がよく見えるのは中から見るやつみたいで、その時に子宮が薄くなってるってずっと言われていましたし、切開した時の傷口の部分も見てもらっていました。基本的に薄くてもどうしようもないから、破裂しないよう気をつけるだけです、安静にしてくださいって指示でした💦
数週があがると赤ちゃんも大きくなるので、どんどん傷口部分はエコーで見えなくなってくるそうです。
一度、痛むことは相談した方がいいですが、エコーで確認して子宮の厚さに問題もなく、経過順調なら大きな心配はないかなと思います。一度相談してみてもいいかもしれませんね💦
ちびまるこ
とても詳しくありがとうございます‼️あれからゆっくり寝てたら張らなくなりました☺️ちょっと家事でバタバタしてたせいかもしれません💦
私も、いつもならエコーだけなのに、今回は毎回内診されます💦
張りのこと、次回相談してみます💦
35週がボーダー ラインなのですね、コロナで面会なども難しいですよね💦入院大変ですがお体大切になさってくださいね😭
ご自身が大変な中親身に相談にのってくださって本当にありがとうございます💙☺️