※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム買われて後悔された方、いらっしゃいませんか?なぜ後悔したのか事情を共有させて下さい(^o^;)

マイホーム買われて後悔された方、いらっしゃいませんか?
なぜ後悔したのか事情を共有させて下さい(^o^;)

コメント

deleted user

場所で後悔してます😨
うち以外にも6軒家が建つ予定の場所で買ったんですが、なかなか土地の買い手がつかないみたいで建たず…
さらにはコロナ禍でその土地の持ち主が資金繰りが苦しくなったみたいで整地も途中で放置状態です…
ちょっと道を一本出れば他の家はありますけどなんだかうちだけポツンと一軒家状態です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    分譲地に住まれているんですね😊
    ポツンと一軒は前向きに捉えると人の目を気にせず、ある意味贅沢な環境なのかもです😊
    私も後悔しています😣
    住むのはまだ先ですが、昨日契約でした。
    悩みに悩んで購入したものの裏手が擁壁だとの説明がなかったんですよね。
    山手なので段々と家が立ち並びどこもそうなのですが、、、。
    高い擁壁ではありませんが、家ごと上が崩れてきたらヤバいと今更ですが思ってます(T_T)

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご近所さんと子供同士を公園で遊ばせるとか憧れてたので残念な気持ちにしかならないですが、ご近所さんと仲良くなれるとも限らないし、たしかにある意味贅沢ですよね😭
    つい最近大阪でニュースになったばかりだし心配ですね💦
    それで言うとうちは崩れ落ちる側の位置にあります😭

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、すっごくお気持ちわかります!
    分譲地で区画がいくつかあるなら同じような家庭が集まって、子供同士や親の交流、家族ぐるみの付き合いなんか色々と想像しますよね😣

    擁壁上にお住まいなんですね😊
    狭い日本で探そうと思うと希望にそう物件なんて限られてきますよね😅
    火災保険はどうされてますか?
    我が家はしっかりしたものに入ろうと心に決めています😭

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    憧れますよね😂

    そうなんですよね😓
    家探す前はああ言う場所は絶対いや!と思ってましたが結局そこになっちゃいました😅
    うちもわりとしっかりめなものに入りましたよ👍
    子供が家財壊したとかでも保険が効くやつに入ったので
    台風と子供のヤンチャでまだ住んで2年ですがすでに元取ってます😂

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごくすっごくわかります!
    私も嫌だと思っていたのですがフタを開けるとまさかの裏手擁壁のおうち😅
    将来的に手放せるのかなーとすでに不安を抱えています🤣

    火災保険もう元を取られてるなんて😘
    どこにされているか聞いてもいいですか?

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じこと考えてます🤣

    うちは東京海上で入ってますよ💡

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えちゃいますよね😅
    周りの環境どうですか??
    立地的に恵まれているなら今の地主さんがだめでも他の業者が目をつけるはずなので、まだまだわからないですよ😘
    うちは既に周りの環境ができているので何とも言えません(T_T)
    東京海上、調べてみます!

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りのいろんな施設は充実してるんですよ〜😮‍💨
    ただ、私たちが土地を買う前に業者からも声がかかっていたらしいんですが、地主さんが自分でやる気満々だったので一度断ってるらしいんですよね💦
    なのでまた業者から声がかかる事があるのかどうなのか謎で😓
    地主さんもできれば自分でやりたいらしいですし
    こっちからしたらさっさと手放してくれ〜って感じですが😅
    ぜひぜひ💡

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地主さんも本当に困れば業者を頼ると思います。
    周辺環境に恵まれていられるならなおのこと!
    これからが楽しみですね😊

    • 6月29日