※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが最近食べる気がなく、食べたものを口から出したり残すことが増えています。この時期はどうなのでしょうか?食べ物に飽きた可能性もありますか?

6ヶ月女の子を子育て中です。

離乳食開始から1ヶ月半経ちましたが、今まで足りないって怒っていたくらい食べていたのに、最近は食べる気がないのか口から出すし、残してばっかりです💧

こういう時期なんですか?
それとも、メニューに飽きた…とか?

コメント

ぽんぽん🧸

そういう時期あるらしいですよ!
きっと一時的です!

  • ななな

    ななな

    よかったです!
    少し安心しましたε-(´∀`*)ホッ

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

全く同じすぎてコメントしてしまいました!笑
私の子もたくさん食べて泣いてたのにいきなりブーーってやったりして食べなくなりました😂
おかゆと一旦前食べてた野菜とかに戻そうと思ってます!
一時的にあるものなんですかね?😂

  • ななな

    ななな

    大変ですよね💧
    具合悪いのかな。とか最初は思ったんですが、食べるの辞めると笑ってたりするので食べたくないだけなんだなぁ。って笑
    お互い大変ですが、子供のペースに合わせていきましょ‪(*ˊᵕˋ* )

    • 6月29日