![めいりーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
約1ヶ月前まで別居していて、再構築?して1ヶ月になります。この1ヶ月で3…
約1ヶ月前まで別居していて、再構築?して1ヶ月になります。
この1ヶ月で3回くらい本気のイライラをしているのですが、その度のもう旦那は4、5回離婚離婚と言ってきます。
別居前は私が離婚したく事あるごとに離婚と言っていたのですが、別居後はやはりやり直したいと思い旦那に戻ってきてもらいました。
そしたら今度は逆転して旦那が離婚離婚連発します。
旦那曰く私が以前離婚離婚何度も言うから心に傷ができた、それは治らないと言ってます。
でもこちらからしたら離婚したい原因はすくなからずあなたにあるんですけどって思います。
この1ヶ月で何度か離婚言われるとこっcじもどうでもよくなります。
が、旦那の気持ちもわかるよって方いますか?
自分だけの考えだとどうしても自分を守りがちなのでご意見伺いたいです
- めいりーマ
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
分からなくもないと思いました😅
今まで離婚という言葉を軽はずみに使ってたのにやり直したいってのがまず自分勝手だし脅しに使ってたんだなって思います。うちは付き合ってる時から喧嘩しても別れようって言葉は本気の時以外口にしないでおこうねって約束してるので絶対離婚なんて言葉使いません。言われた側からしたら傷つくのは当然です。旦那さんに原因があったとしてもそれは喧嘩する原因であって離婚!と口走る原因ではないということです。今までママリママさんはどういう気持ちで離婚と言っていたのでしょうか?それを言えば旦那さんがごめんってなると思って?それともその場で旦那さんが同意すればその場で離婚届書いて提出できるくらいの覚悟を持って?旦那さんに離婚って言われて嫌なら今までは簡単に言ってごめんなさい、やり直したいと思ってるのでこれからはお互い本当に離婚したい時にしか言わないことにしませんか?って頼んでみてはいかがですか??
コメント