※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴママ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子の育児で悩んでいます。同じ状況の方、アドバイスをお願いします。赤ちゃんの過ごし方や後頭部の形について心配です。

3ヶ月の男の子がいます。
初めての育児中です。
同じくらいの赤ちゃんのいる方、先輩ママのご意見をお聞かせください。

首が座り、お座りはまだできない赤ちゃん。起きているときは、どんなふうに過ごしていますか?
私は家事をするときは、ハイローチェアを起こして、遊ぶときは授乳クッションを背もたれにして座らせています。
後頭部が、なかなか丸くならず気になっています。

コメント

ママリ

うちはいつもバウンサーにのせてました、^ ^

  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    バウンサーとハイローチェアで迷ったのですが、バウンサーもいいですよね。
    ご回答ありがとうございました😃

    • 9月14日
deleted user

布団で寝かしてます(笑)自分で右左交互に見るので、人形置いたりすると楽しそうにお話ししたりするので(笑)
最近寝返りが出来ようになったのでコロンとしたりします(^ω^)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ハイローチェアなど凄くいいなあって思います☺️あと3日で3ヶ月なのでいろいろ興味も出てきて可愛いですよね

    • 9月14日
  • ちゃぴママ

    ちゃぴママ

    同じくらいですね😊
    もう寝返りができるんですか!すごい!!
    うちはまだ練習中です。
    お布団でコロンもいいですね。ありがとうございました。

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    首座っていないのに寝返りするので窒息しないか常に見張ってます(笑)
    お布団で練習させてあげるのもいいかもしれないですね(^ω^)

    • 9月14日
hannnna

3ヶ月頃は普通に布団の上に寝かせたり2人がけの座椅子があったのでそれに寝かせてました!3ヶ月半で寝返りし始めたので寝返りし始めたら畳の上とかに寝かせてました!