※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの受かりが悩み。子供の影響?人間性も気になる。正社員時、仕事が任せられず悔しい。

パートが全然受かりません😭
軽く5社くらい受けてますが全部だめです、、
子供が小さいからなのでしょうか😭
それより私の人間性がだめと言われてる気がして
ふと落ち込みます😭
志望動機がいけなかったのかななど思ってしまいます😭

正社員で働いてた時も子供が小さいからと仕事を任せてもらえなかったりして悔しいです。

コメント

ママリ

私も接客は4.5社落ちました!
諦めてやってみたかった、事務の仕事を通勤1時間圏内に広げて面接してみたら意外と1発合格でした😂😂

めっちゃ不安になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間圏内!!そんなにですか😭近くにこだわってるからですかね、、不安です💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    私も近所は全滅でした…唯一イオンのフードコート内は受かりましたがちょうど事務の返事待ちだったので逆にお断りしました😢

    職歴は文句なしの接客経験だったので子供がいるから落ちたって私はポジティブに捉えてます🤣🤣

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!🙄
    子供がいるから近所で働こうと思ってたのに全然です😭なんでなんでですかね!
    車持ってないため少し遠いと自転車での移動になるのでしんどいなと思ってるのですが💦
    私も栄養士の資格ありで接客経験もバイト時代やっていたのでなぜ??とおもってます笑

    • 6月29日
はるちゃん

コロナ禍なので、どこの会社も人員は厳選しているのだと思います😅
即戦力になり、すぐ辞めなさそうな人を探していると思うので、拾ってくれる会社に出会うまで、頑張るしかないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、!
    すぐに見つかるものだと思って正社員辞めましたが難しいものですね😭

    • 6月29日
h1r065

友だち5社以上でしたがずーっと受けて受かりましたよ!

諦めちゃだめです。

頑張ってみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!😰
    ありがとうございます!✨

    • 6月29日
  • h1r065

    h1r065

    何十社やと思います!たぶんいま医療事務系いちから入り頑張ってます!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭諦めず頑張ります!

    • 6月29日
ぴーの

お子さんは、保育園へ預けて働く予定ですか?
人気の仕事や、条件が細かいとか…ありますか?

人気のお仕事だと、フリーターの方とかを採用すると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園すでに預けているので働ける環境ではあるかなと思います。
    条件細かいとかも特にないと思います、、、週4の7時間希望なのですがなかなか希望にあうところがなくて人気の仕事ってわけでもないと思うのですが、、😭

    • 6月29日
  • ぴーの

    ぴーの


    そうなんですね💦

    希望者が多いのかもしれないですね😞

    パート、早く決まると良いですね😢

    • 6月29日
ねね

休まれると困るような小さい規模のところはなかなか厳しいと思います💦
コールセンターとか工場とか、とにかく人数が欲しいとこなら受かりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コールセンターとか工場たしかに小さい子供がいる人でも働いてる人多いですよね!
    近くに工場とかあるのかすらわからないのですが調べたら出てくるものですかね?!

    • 6月29日
美咲

私は前職と同じ製造業に絞り、残業出来ます、実家の母の助けがありますと言ったら3社受けて全部受かりましたが......どこも休日は減るし2時間とか残業があるとこだったので全部お断りしました。
メンタルで仕事を辞めたのですが、辞めたことを後悔しましたね...同時に全部断ったのは正解だったのかとも😓でもどちらにしてもいつかは身体を壊しそうな環境なので、正解だったと言い聞かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうです。メンタルで仕事辞めました。
    残業はできるだけしたくなくて土日祝も休みたい派でパートでもいいって感じなのですが全然見つからなくて😭
    まだ辞めたこと後悔はしてませんが後悔にならないように仕事見つけたいなとは思ってます🎈

    • 6月29日