※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供の朝の歯磨きについて、フルタイム勤務のため忙しくて余裕がない状況で悩んでいます。

2歳4ヶ月、子供の朝の歯磨き皆さんされてますか?
イイネ、コメント等頂けたら嬉しいです❗️

フルタイム勤務、朝7時半から8時頃家を出ます。たまに子供が5時台に起きた時は歯磨きする時間があったなーと後で思うのですが、普段はさせる余裕がありません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

⚫︎〜2歳 朝歯磨きさせてる❗️

はじめてのママリ🔰

⚫︎〜2歳 歯磨きさせてない❗️

はじめてのママリ🔰

⚫︎3歳〜年長さん 朝歯磨きさせてる‼️

はじめてのママリ🔰

⚫︎3歳〜年長さん 歯磨きさせてない‼️

♡YU-KI♡

私は基本的にはしますが、時間がないときは、とりあえず自分で持たせて噛ませてます😅
歯磨き自体を嫌いになっちゃうと厄介なので、しないよりはマシと思い、遊び感覚でさせてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で持たせておくだけでも歯磨きした、って気になりますもんね✨
    親がしっかり磨いてこそ❗️と思っていたので、目からウロコです😅

    • 6月29日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    歯科衛生士の友人に、小さいうちに歯磨きや歯医者苦手になるとママが大変やからと教えてもらいました。
    他にも、お遊び感覚で、向かい合わせに座ってママの真似してもらいながら、一緒にゴシゴシしたり、きちんと磨けてなくても、歯ブラシをガシガシ噛むだけでもいいよ。と言われて私も救われて、余裕がある時に友人な言われた事を実行して、次男の歯磨き嫌いを克服しました😊

    • 6月29日
あーママ

してないです🤣余裕ないです毎日😂💦
ただ定期的に歯医者に通い、フッ素も塗ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに毎日そんな余裕ないです😭
    歯医者に定期的に通わせていらっしゃるなら安心ですね✨ちゃんと歯医者に行ってくれるお子さんも素晴らしいです☺️

    • 6月29日
ちぃママ

朝と昼とおやつの後は、とりあえず自分磨き用の歯ブラシをもたせて噛むだけでもいいので、自分!と言って持ちたがるので自分で磨かせてます😉その後で、歯磨きナップでママが仕上げます。
寝る前にする歯磨きは、パパがしっかりがっつり泣きわめこうがやってます😂
あとは、1歳、1歳半、2歳の保健センターでのフッ素塗布はきちんとやっています✨🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってすみません💦
    1日4回歯磨きされてるんですね❗️親子共にそれが当たり前の生活になっていらっしゃるとは素晴らしいです✨自分で持たせる、というのも良いやり方かも。

    見習って、とりあえず朝晩2回を習慣づけるよう頑張ります😊

    • 8月23日